プレマッチ2020 無観客試合
2020.12.12 Sat 14:00 K.O. 会場: 九州電力香椎競技場(福岡県)

九州KV
12
-
12
前半36
-
0
後半40
76

リコー
T | G | PT | PG | DG | T | G | PT | PG | DG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 前半 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 後半 | 6 | 5 | 0 | 0 | 0 |
プレマッチ2020 第3戦
12月12日(土)、九州電力香椎競技場でリコーブラックラムズ戦(定期戦)が開催されました。
リコーブラックラムズ(以降:リコー)との定期戦は今年で第48回を迎え、株式会社福岡放送様にご支援いただきFBS杯として開催しています。
先週に引き続き、貴重なトップリーグチームとのプレマッチでレベルアップを図りたいヴォルテクス。
先週に引き続き、貴重なトップリーグチームとのプレマッチでレベルアップを図りたいヴォルテクス。


新型コロナウイルス感染対策として無観客(チーム関係者除く)の中、14時00分リコーボールのキックオフで試合が始まりました。
前半
敵陣10m マイボールラインアウトをターンオーバーされると、そこからリコーの強力な外国人選手を中心に連続攻撃を仕掛けられ、最後はリコーNo.8アマト選手にゴール中央にトライを奪われます。(0ー7)


その後も、ブレイクダウンでリコーの激しいプレッシャーを受け、ターンオーバーされる場面が続くヴォルテクス。7分、10分、15分と立て続けにトライを奪われ、「0ー26」と点差が広がります。


流れを変えたいヴォルテクスは、集中したDFで相手の10フェーズ以上も続く連続攻撃を防ぎターンオーバーに成功し、ピンチを脱します。すると直後のリコーボールラインアウトが乱れると、9番中尾選手が素早く反応。中尾選手がこぼれ球を拾うとそのまま約30mを走り切りゴール右隅にトライ。(5ー26)


その後リコーにトライを奪われるも、再びヴォルテクスにチャンスが訪れます。敵陣ゴール前のマイボールラインアウトからモールで押し込みます。一度BKラインへボールを展開しDFを集めた後、次のフェーズで逆サイドへ仕掛けます。するとマカフリー選手から鋭いアングルで走り込んできた高井選手へパスが渡り、DFラインの裏へ抜け出します。高井選手は抜け出した後、最終相手DFを引きつけ中村選手へラストパス。FW3選手の鮮やかなパスワークでゴール左隅にトライを奪います。(12ー31)


しかし前半終了間際に再びリコーにトライを許し「12ー36」で前半が終了します。


ハーフタイムに大幅にメンバーを入れ替え、ヴォルテクスボールで後半がキックオフ
後半

後半立ち上がりは、SO上里選手を中心にキックを有効的に使いながら慎重にゲームを進めていきます。


一進一退の攻防が続きましたが、ついに均衡が破れます。
自陣ゴール前、相手ボールのラインアウトから連続攻撃を仕掛けられると、最後は相手6番に突破されゴール中央にトライを許します。(12ー43)
自陣ゴール前、相手ボールのラインアウトから連続攻撃を仕掛けられると、最後は相手6番に突破されゴール中央にトライを許します。(12ー43)


その後も相手の強力なDFに阻まれ、継続したアタックができないヴォルテクス。後半にも6トライを奪われ、最終スコア「12ー76」で試合終了となりました。


定期開催にあたり、ご協力いただきました株式会社福岡放送のみなさま、LIVE配信で観戦いただいたファンの皆さまありがとうございました。


次戦予告
- 日時 : 2020年12月19日(土)12:00キックオフ
- 対戦相手 : 中国電力レッドレグリオンズ
- 試合会場 : 九州電力香椎競技場(福岡)
- 試合観戦 : 無観客試合
- ライブ配信 : キューデンヴォルテクスのYouTubeチャンネルにてライブ配信(予定)
Photo Gallery