ニュースNEWS

  • HOME
  • ニュース
  • 【リーグワン | ホスト】12/21(土)日本製鉄釜石シーウェイブス戦のお知らせ

試合情報

【リーグワン | ホスト】12/21(土)日本製鉄釜石シーウェイブス戦のお知らせ

2024.12.13

いよいよ、NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25が開幕!
本試合の「マッチデースポンサー」積水ハウスグループによる、シャーメゾンマッチです。
会場では応援ハリセンプレゼントや、積水ハウスのブース出展もございますので、ぜひ、お立ち寄りください。

 

ご来場プレゼント

  • 応援ハリセン(積水ハウス)
  • 牛乳サンプリング(九州生乳販連)
  • 消臭ポリ袋(日本サニパック)
積水ハウスグループによる、応援ハリセンを入場口付近で2,000部配布します。
九州生乳販売農業協同組合連合会による、牛乳の無料サンプリングを12:30より、モニュメント広場にて行います。
日本サニパック株式会社による、消臭ポリ袋を入場口付近で1,000部配布します。
いずれも先着順で数に限りがございます(お一人様1つまで)。
キューデンヴォルテクスのチームソング『虹橋』の作詞作曲を手がけた、唄人羽(うたいびとはね)が、試合前とハーフタイムに登場! 新シーズンの幕開けに、我らがキューデンヴォルテクスを鼓舞する、力強く熱い歌声を届けていただきます。
 
福岡名物の屋台が出張します! もつ鍋やラーメン、おでんなど、あたたかいグルメをお楽しみください。
出店:あごだし亭(もつ鍋他)、うまっつら(おでん他)、情熱屋台 赤ちょうちん(どて焼き他)、なかちゃん(ラーメン他)

 

NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン2 第1節 vs日本製鉄釜石シーウェイブス

  • ファンクラブテント / 11:30~ 
  • スタジアムグルメ / 屋台まつり11:30~、キッチンカー12:00~
  • ゲートオープン※1 / スーパープレミアム会員・プレミアム会員12:30~、ゴールド会員12:40~、レギュラー会員12:50~、一般 13:00~ 
  • 芝かぶり席※2 / [受付集合時間]13:30 [受付場所]関係者入口(メインスタンド1階中央)
  • チケット / 好評発売中(ファンクラブ会員先行、前売のご購入期限は試合前日まで。会場で当日券の販売もあります)
※1.ファンクラブ会員の方(同伴者含む)は優先入場できます。入場ゲートでデジタル会員証をご提示ください。
※2.芝かぶり席をご利用の方は、こちらの観戦の注意事項をご覧ください。
【ジュニア用試合観戦チケット引換券】など、キューデンヴォルテクスが発行する引換券がご利用いただけます。お持ちの方は、会場内のキューデンヴォルテクスファンクラブテントまでお持ちください。
 

イベント&スタジアムグルメ

試合会場ではいろいろなイベントを開催!ぜひご家族やご友人も一緒に会場にご来場ください!

スタジアムグルメ 
・11:30~ 屋台まつり @モニュメント広場
・12:00~ キッチンカー @バックスタンド
・12:00~ チーム公式生ビールコーナー @モニュメント広場
 ハーフタイム~バックスタンド側へ移動して、販売します。
 
わくわく体験 @モニュメント広場 他 
・11:00~14:00 ボッチャ体験
・12:00~13:45 元パラリンピアン講演会&車いすラグビー体験 @地下体育館
・12:00~14:00 ラグビー体験/バスケットボール体験 
・12:00~14:15 建築事例紹介(積水ハウス) 
・12:00~ ロボット犬展示コーナー(九州電力福岡支店)
・12:30~ 牛乳サンプリング(九州生乳販連)

ステージイベント @モニュメント広場  
・12:00~12:45 DJタイム
・12:45~13:30 選手/FBS若林麻衣子アナウンサー/バカチンガーによるトークショー
・13:30~14:15 DJタイム

スタジアム内イベント @スタジアム内  
・14:08~ 積水ハウス株式会社 代表者挨拶
・14:10~ 応援練習
・14:29~ 国歌独唱(唄人羽)
・ハーフタイム 選手インタビュー/唄人羽ステージ

スタンプラリー @モニュメント広場  
・11:30~ 小中学生限定 スタンプラリー(対象:福岡市と志免町の小中学校にて配布のチラシ持参のお子さま)
・11:30~ DIVISION2日本横断プロジェクト~ビジターラグ旅津々浦々~ 実施の詳細はこちら

※イベントの時間、内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 

元パラリンピアン講演会&パラスポーツ体験 @地下体育館/モニュメント広場

  • ボッチャ体験 11:00~
  • 車いすラグビー 官野一彦選手
  • 車いすラグビー体験 12:00~
リオデジャネイロパラリンピック 車いすラグビー 銅メダリスト 官野一彦選手と、キューデンヴォルテクスの選手といっしょに車いすラグビーを体験しませんか? 元パラリンピアン講演会&車いすラグビー体験(地下体育館にて12:00~13:45)はこちらより、事前申込みが必要となります。
ボッチャ体験(モニュメント広場にて11:00~14:00)は申込み不要です。
 

ラグビー体験/バスケットボール体験 @モニュメント広場

  • ラグビー体験 12:00~
  • バスケットボール体験 12:00~
福岡のスポーツチームによる体験コーナーで、体を動かして暖まろう! ラグビーはナナイロ プリズム福岡とキューデンヴォルテクスが担当。バスケットボール体験はライジングゼファーフクオカの協力のもと、実施します。
※雨天中止(最新情報は公式Xでお知らせします)
 

ロボット犬展示・実演(九州電力福岡支店) @モニュメント広場

階段や坂道を昇り降りしたり、障害物を検知して回避できる「ロボット犬」の展示・実演を行います。
 

ステージイベント @モニュメント広場

  • FBS福岡放送 若林麻衣子アナウンサー
  • 公式応援サポーター バカチンガー
  • DJ MANNO
FBS「HELLO!キューデンヴォルテクス」MCの若林麻衣子アナウンサーと、キューデンヴォルテクス公式応援サポーターバカチンガーが登場!選手とのトークをお楽しみください。
キューデンヴォルテクスの本拠地・香椎で活動するDJ MANNOによる「DJタイム」もお聴き逃しなく!
 

キッチンカー @バックスタンド側

佐世保バーガー、博多もつちゃん、おいもスイーツなど、キッチンカーが出店します。
キューデンヴォルテクスパッケージのくじら最中の販売もありますので、お土産にどうぞ。

スタジアムガイド

ファンクラブテントのご案内

  • ファンクラブテント
  • 新オリジナルグッズ
・インフォメーション
・観戦チケット引換券受付
・ファンクラブ来場ポイント付与

・ファンクラブ入会・JRID登録サポート
・キューデンヴォルテクスグッズの販売

「'47」╳「キューデンヴォルテクス」コラボのニットキャップや、全選手の缶バッジ(ガチャガチャ)、ラグビーモチーフのキーホルダーなど、オリジナルグッズを販売します。新グッズの詳細はこちら
※グッズのお会計は、PayPay、楽天Pay、各種クレジットカード、各種交通系ICカードもご利用いただけます。

 

ファンクラブ会員の皆さまへ

ファンクラブ会員の方は会場でのグッズの割引販売や優先入場など各種特典が受けられます。
デジタル会員証を必ず会場へお持ちください。お忘れの場合、特典は受けられませんので予めご了承ください。

■ホストゲーム来場特典『えんじ色に染めよう!ポンチョ』引換え
「ポンチョ引換券」をお持ちの方は、ファンクラブテントへご提出の上、お受け取りください。
会場は混雑が予想されるため、事前にグッズ引換券裏面の【氏名・会員番号】をご記入ください。ご協力をお願いいたします。

■スーパープレミアム/プレミアム/ゴールド会員特典『生ビール』引換え
「生ビール引換券」をお持ちの方は、チーム公式ビール販売へご提出の上、お受け取りください。
  • ホストゲーム来場特典「えんじ色に染めよう!ポンチョ」

スタジアムMAP

※チーム公式ビール販売は、ハーフタイム以降は、バックスタンド側へ移動します。

ファミリーシート(お子さま連れ家族優先席)

  • ​​​​​​​※写真はイメージです
ベビーカーをご使用の方など、未就学児のお子さま連れのご家族を対象に、ファミリーシートを設置します。A自由席のチケットでご入場いただけます。
※小学生以上のお子さま連れは「バックスタンド側メインゲート」をご利用ください。

会場アクセス・無料駐車場

ベスト電器スタジアム
(福岡県福岡市博多区東平尾公園2丁目1-1)
・福岡市営地下鉄「福岡空港」駅4番出口より徒歩25分

\臨時バス(有料)を運行します/
福岡空港前バス停(3番出口付近)⇔ ベスト電器スタジアム(復路はバス停より乗車)
「福岡空港前」バス停→ベスト電器スタジアム 11:30~15:00間に随時運行
「東平尾公園入口」バス停→「福岡空港前」バス停 16:20~17:20間に随時運行 
\お車でご来場予定の皆さまへ/
スタジアム周辺の下記の駐車場を無料でご利用いただけます。
各駐車場の位置はこちらをご覧ください→東平尾公園駐車場案内
【第1野球場】300台【第2野球場(投てき場)】300台【第3野球場】350台【陸上第3駐車場】310台


陸上第3駐車場 ⇔ ベスト電器スタジアム
\水素バス「Moving e (ムービングイー)」を運行します/
運行時間/12:00頃~14:30間に随時
定員/20名程度    乗車料/無料  事前申込み/不要
※安全上、全員着席での乗車となります。
※車いすのまま乗車ができません。車いすをご利用の方が乗車される際には、安全のため付き添いの方に介助いただくようお願いいたします。
※ベビーカーをご利用の方は、ベビーカーをたたんでご乗車いただくようお願いいたします。

「Moving e (ムービングイー)」は、燃料電池バスに外部給電器や可搬型バッテリーを搭載した、移動式の発電・給電システム。平常時にはイベントなどで、災害時には避難所などで、水素を活用して発電し、電力を供給することができます。2022年に福岡市が導入し、さまざまなイベント等で活用されています。
 

試合速報

九州電力キューデンヴォルテクスの試合速報を SpoLive で実施します。ぜひご観戦ください!
 

ジャパンラグビー リーグワン「観戦マナー・ルール」について

観戦マナー・ルールについてこちらをお読みください。ファンの皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。