地域・社会貢献
香椎第3中学校の社会人講話に講師として参加しました
2024.09.10
9月6日(金)、福岡市立香椎第3中学校で社会人講話が開かれ、キューデンヴォルテクスの松下真七郎選手が、働きながらラグビー選手としても活躍する、企業スポーツ選手を「ひとつの職業」として話す、職業講話を行いました。
この講話は、生徒自身が様々な職業についての話、やりがい、苦労などについての講話を聞くことで、今後の進路を考える機会とするキャリア教育の一環として、香椎第3中学校が毎年実施しています。
当日は中学2年生を対象に、松下選手が幼少期から夢中になったスポーツ(ラグビー以外ではサッカー)について、そのスポーツを通して味わった挫折やその頃の夢などを語り、これから高校受験に向け選択肢が広がる生徒の皆さんに、挑戦し続けることの大切さ、目の前のことに全力に取り組み、今を楽しむのことの大切さを伝えました。
当日は中学2年生を対象に、松下選手が幼少期から夢中になったスポーツ(ラグビー以外ではサッカー)について、そのスポーツを通して味わった挫折やその頃の夢などを語り、これから高校受験に向け選択肢が広がる生徒の皆さんに、挑戦し続けることの大切さ、目の前のことに全力に取り組み、今を楽しむのことの大切さを伝えました。
香椎第3中学校の皆さま、このような機会をいただき、ありがとうございました。
今回の講話が、生徒の皆さまが将来を考える上で、何かのヒントになれば幸いです。
今回の講話が、生徒の皆さまが将来を考える上で、何かのヒントになれば幸いです。
参加選手プロフィール
地域・社会貢献活動一覧