
「きめの細かいラグビー」をスローガンに、分厚いサポートでつなぎ得点に結びつける「考えるラグビー」作りを目指す。三たび九州に迎えた電力親善大会では137-0の記録も。合宿は壱岐石田町、猛暑のゴルフ場をひたすら走り抜く。
西日本Aリーグには中国電力が加わって8チーム、中国電力は新日鐵八幡とNTT九州を破った。九電は八幡、三菱重工にいずれも前半リードを許す苦戦ながらも4連勝で進んだが強力外人勢を擁するマツダ、日新製鋼には歯が立たず、最終戦でニコニコドーに競り勝って漸く全国大会出場枠に滑り込んだ。 |



これまで秩父宮と花園で隔年開催されていた全国大会は、ラグビー普及活動の一環として、決勝戦を除き、各地セ開催されることとなった。23度目の全国大会の初戦は平和台でのサントリー戦、WTB山崎からWTB郷田につなぎ1トライをあげたが、巨漢ROオルソンの突進などで7トライを奪われ、地元の声援空しく敗れた。西日本勢は日新製鋼のあげた1勝のみ、神戸製鋼が釜石に並ぶ連覇を飾った。
3年間勤めた佐田部長に替わって鎌田部長が就任。 |




 |