8月8日(木)佐賀県三養基郡みやき町のこすもす館でラグビー体験教室を開催しました。 ヴォルテクスからは、金山選手、本田選手、山口チームマネージャーに、鳥栖営業所の柳所長、吉田副長、鳥栖配電事業所から、松尾グループ長、森部さん、佐賀支社からは、入江グループ長、染山課長、秀島課長、山田副長、重松副長の12名が参加し、小学生1〜6年生の33名の生徒さんにラグビーを体験してもらいました。 このみやき町でのラグビー体験教室は今回で4年目となります。昨年も参加してくれた生徒さんが多数いました。
準備運動で体操と手つなぎ鬼ごっこをした後は、4チームに分かれてボールゲームを行い、まずは楕円球に慣れてもらうところからスタート。 その後はラグビーの基本であるパス・キック・走る・コンタクトのプレーを体験してもらいました。
最後はダイビングトライを体験してもらいました。デモンストレーションではヴォルテクスのトライゲッター本田選手の華麗なダイビングトライに歓声があがり、生徒の皆さんも本田選手に負けじと、マットに向かって思い切りダイブしていました。
今年もこのような機会を与えていただいたみやき町教育委員会の皆さま、参加された小学生の皆さま、ありがとうございました。 今後もラグビーを楽しんでください。