7月12日(金)鹿児島県出水市の出水市立江内小学校でタグラグビー教室を開催しました。

ヴォルテクスからは赤間タグラグビー普及マネージャー、鹿児島支社から福田さんと川内配電事業所の東さんが参加して一緒にタグラグビーを楽しみました。


鹿児島支社エリアでは、タグラグビー教室を通して地域社会に貢献していくというイベントを企画。全校生徒78名が参加してくれました。

当日は快晴となり、とても暑い中での活動でしたが、水分補給をこまめに行いながら安全に楽しく過ごすことができました。





先ずはタグを取る練習から、ボールを使ったランニング練習、タグを取られた後の手渡しによるパスの練習を楽しく実践。

参加した生徒さんからは「とても楽しかった!」、「ラグビーW杯も興味を持って見ます!」などの感想をいただきました。


江内小学校の生徒の皆さま、丸山校長先生、内野先生はじめ学校関係者の皆さま、ありがとうございました。引き続きタグラグビーを楽しんでください。


このページの先頭へ