1月23日(火)、佐賀県鳥栖市立基里小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。

ヴォルテクスから、園中・磯田・齊藤・金山の4選手に板坂副部長・吉岡チームマネージャー、管轄営業所の鳥栖配電事業所から陶山所長・松石さん・高崎さん・古賀さん・小見さん、鳥栖営業所から柳所長・日高さん・眞崎さん・久野さん・池上さん、佐賀支社から小田さん・黒田さん・松永さん・重松さん、ラグビー部OBで佐賀支社の入江さん・松尾さんが参加し、基里小学校3・4年生の約110名の生徒さんにタグラグビーを体験してもらいました。

当初は、3・4・5年生のタグラグビー教室予定でしたが、5年生はインフルエンザが流行していることで残念ながら3・4年生のみの開催となりました。

まずは、3・4時間目の授業、3年生59名です。

タグラグビー経験がない3年生。チーム分けをしてからベルトとタグの取り付けを行い「タグ!」の発声練習からスタートしました。

そして、2人組に分かれてタグの取り合いです。初めて行うタグの取り合いを楽しく取り組んでもらいました。続いて4人組のタグ取りゲームでも2つのメニューを楽しんでもらいました。












タグ取りの遊びを楽しんだ後は、パスの練習です。
ラグビーは横から後ろにしかパスができないことを教えて頭で理解してもらってから、ボールを持ったら前に走って自分より後ろにいる味方に手渡しパスをする練習を行いました。

初めて体験するはずの3年生でしたが、1・2回するだけで上手になりました。








それからは、各コートにチーム毎に分かれ、ボールを持ったらトライを目指し、タグを取られたら味方にパスをする練習を行いました。

慣れてきてからは試合を行いました。
厳しいルールを設けずに、試合を行います。
各コートで「タグ!」「トライ!」の大声が聞こえてきました。

最後はラグビー体験として、ゴールキックの体験とハンドダミーに思いっきりぶつかってきてもらいました。







給食時間には、選手と社員で3・4年生のクラスにお伺いし、一緒に給食をいただきました。
昼休みも生徒さん達とたくさん交流を図りました。



午後の5・6時間目は4年生46名の時間です。
生憎、降り出した雨もあり、体育館で開催します。

午前中の3年生同様、タグ取りゲームからパス練習の流れで進めました。







前に走りながらのパスでは、色んなスポーツを体験しているからか3年生以上に苦戦していた4年生。
ですが、数回やるとさすがの4年生。要領をつかんで上手にできていました。





その後は、タグの色ごとに分かれボールを持って走りトライを目指す練習を行いました。
体育館の中でも楽しんで取り組んでくれました。

そして、少しだけ試合を体験してもらいます。








最後は、ハンドダミーに思いっきりあたってもらいました。
先生も猛スピードで体当たりをして生徒さんを盛り上げてくれました。





数日後、基里小学校の生徒さんから感想文をいただきました。
「とても楽しかった」「選手が優しかった」等、嬉しい感想文ばかりでした。

生憎、体験できなかった5年生にはヴォルテクス消しゴムをプレゼントさせていただきました。

基里小学校3年生のみなさん


基里小学校4年生のみなさん



タグラグビーを楽しんでくれた基里小学校の生徒の皆さま、先生の皆さまありがとうございました。
これからもタグラグビーを楽しんでくださいね。


このページの先頭へ