11月5日(日)、福岡市中央区渡辺通の電気ビル共創館で開催された「晴好(はるよし)みらい一丁目カドフェス」にヴォルテクスから高井副将・松下(彰)・木付の3選手が参加しました。 この「晴好(はるよし)みらい一丁目カドフェス」とは、春吉地区の商店主で構成するメンバーが、地域住民のコミュニケーションの場、春吉の魅力・エネルギーを伝える場として「晴好夜市」を開催しており、地元の企業である「電気ビル・エフエム福岡・ 九州電力」が参画し福岡市全体を多面的に盛り上げていこうと開催されたイベントです。 数多くの有名アーティストのライブとFM福岡公開録音、そして昨年を大きく上回るたくさんの飲食ブースや縁日など、電気ビル共創館は多くの来場者でいっぱいでした。 3選手がステージに上がり、松下(彰)選手がヴォルテクスのPRを行うと餅つきブースに移動。 お好み焼き「てぼ」の大将に捻りはちまきを付けていただき、餅つきを開始しました。
選手達のつく餅米はあっという間に美味しそうな餅になります。 お子さまに餅つきを体験していただいた後、来場者の皆さまに突きたてのお餅が振舞われました。
そして、恒例となっている(?)晴好トライアスロン(風船割り⇒激辛マシュマロ早食い⇒コーラ一気飲み)にヴォルテクス3選手を代表して松下(彰)選手が出場。 最初に風船割りに成功した松下(彰)選手。マシュマロ早食いの前に水を顔に塗る余裕を見せ見事1位で優勝しました。
「一丁目から始める会/晴好」関係者の皆さま、来場者の皆さま、ありがとうございました!