5月27日(土)、「九電ラグビー全社大会2017」を九電香椎競技場で開催しました。 数年前に再開した「九電ラグビー全社大会」は、九州各地に勤務する当社・グループ会社社員にラグビー部OBを加えたメンバー約30名が集まりました。
年を重ね試合見学者が増えてくる中、動けそうな参加者を勤務場所関係なく似た体型の人達でチーム分けをします。 ヴォルテクスからも、中尾副部長・川嵜監督・谷アナリスト・吉岡チームマネージャーもジャージに着替え参加。 タッチフットを10分程度行い、少しはコンタクトプレーをしないと!と自然な流れで試合がスタートしました。
今年も、ヴォルテクスの家近ルールアドバイザー(日本協会公認A1レフリー)がレフリーを務め、巨漢どうしのマッチアップも多々見られるなど、観客席からは大きな笑い声が聞こえていました。 今年も大きな怪我人は出ずに、無事にノーサイド。
試合後は懇親会で、「九電ラグビー全社大会2017」のMVPが九州電力労働組合の久保委員長から発表されました。 栄えあるMVPには、鹿児島から来られた「松浪功」さんでした。 受賞理由は、トライを取ったチームが勝ちという状況で、独走トライからのインゴールノッコンが評価されたようでした。 松浪さんからは、「連日の飲み会で酒が抜けないまま鹿児島からバスに揺られ来福し、フラフラの中頑張って走りました!」と受賞後のコメントがありました。 松浪さんには、ヴォルテクスTシャツとミニボールが贈呈されました。 最後は参加者と選手・スタッフがエンジンを組み、中鶴主将のリードで九電ラグビー部歌をみんなで歌って終了。 参加者の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。 参加していただいた皆さま。本当にありがとうございました。 来年も開催しますので、また一緒にラグビーを楽しみましょう!