2月19日(日)に香椎グラウンドで中学生を対象にラグビー教室を行いました。 この日は、福岡県ラグビーフットボール協会が主催で、九州電力(株)福岡西営業所が後援の「平成28年度 九州電力杯 第17回 福岡県中学校セブンスラグビー大会」が開催され、 福岡県内の輝翔館中学校・志免中学校・自彊館中学校・次郎丸中学校・城南中学校・百道中学校の6校約105名が参加しました。 大会後のラグビー教室ではヴォルテクスの中鶴主将に、7人制の日本代表経験もある正海選手、快速の磯田選手と齊藤選手が指導にあたりました。
練習内容は、日頃からヴォルテクスの練習で取り入れているメニューを中心に4つのサーキットメニューを行いました。 バランスボールや大きいタックルバックを使ったコンタクト練習やカラーポールを使ったラン・パス練習など、日ごろ使用することのない道具を使った練習が生徒たちにとって新鮮なようでした。 特に二人一組でのバランスボールの争奪では、「ラグビーでバランスボール??」とはじめは半信半疑でしたが、かなり盛り上がり、「練習に取り入れたい!」という声が多くありました。
福岡西営業所の宇田所長が「今日はラグビー教室が一番盛り上がった!」と言うとおり、1時間弱という短い間でしたが、内容の濃い、楽しい時間となりました。 ヴォルテクスの選手たちは教える難しさを口にしていましたが、人に教えることを通じてさらにラグビーへの理解が深まり、練習にいかしてほしいと思いました。
今回のラグビー教室にご参加いただいた各中学校の生徒の皆さま、先生の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。