3月22日(火)、鹿児島県霧島市の霧島市立高千穂小学校でタグラグビー教室を開催しました。
ヴォルテクスからは鹿児島出身の下釜選手、赤間タグラグビー普及マネージャー、ラグビー部OBの新郷さんの計3名と、
今回は卒業生の中学3年生も手伝いに駆け付けてくれました。
まずは4年生の皆さん、17名と楽しくタグラグビー教室。
前回の教室以降、体育の授業などに取り入れてもらったようで、皆さん上手くなっててビックリ。
少しルールを難しくしながら楽しい時間を過ごしました。
|
続いて6年生の皆さん。1限目は外でタグラグビーを楽しんだ後はお楽しみの給食の時間。
今回は6年生の皆さんの教室で、生徒さんに混じって3人も美味しく給食をいただきました。
そのまま昼休みも一緒に遊んだ後は、いよいよ下釜選手の講演時間です。
チームとしても初の企画で、選手がこれまで経験してきたことを6年生の皆さんに話して、
何か新しい気付きを得てもらいたいという取組み、名付けて「NOWプロジェクト」の時間です!
聞いてくれた6年生の皆さんも下釜選手の熱い語り掛けに、きっと何かを感じてくれたはずです。
24日は卒業式が行われるそうで、中学での皆さんの活躍を応援してます。
|
高千穂小学校の生徒の皆さん、4年生担任の元秋先生、6年生担任の濱田先生をはじめ学校関係者の皆さま、ありがとうございました。
また一緒にタグラグビーを楽しみましょう!
|
|