![](../../../../img_common/contents_top.jpg)
![](../../../../img_common/s.gif)
2月27日(土)に鹿児島市の鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブの練習にお伺いし、園中・下釜選手、吉岡チームマネージャーでラグビー指導を行いました。
鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブには、ヴォルテクスOBの前田・新郷・赤間さんがコーチとして在籍しており、土日も熱心にグラウンドに足を運び指導を行っているようです。
この日は小学校低学年から6年生までが練習日で、日頃から行っている練習を見学させていただく中で、園中・下釜両選手が感じたことを適宜アドバイスしていく流れで指導を進めていきました。
練習は基本的なキャッチングの練習からパスなどのスキルトレーニング、最後はコンタクトトレーニングを行いました。
高学年チームは女の子が主将を務めていましたがリーダーシップだけでなく、細い体でタックルを含めたコンタクトプレーを怖がらずに頑張っており、コーチ陣からの信頼も十分でした。
|
![](../../../img_common/s.gif)
![](img/img01.jpg) ![](img/img02.jpg)
![](img/img03.jpg) ![](img/img04.jpg)
![](img/img05.jpg) ![](img/img06.jpg)
![](../../../img_common/s.gif)
タックル練習ではヴォルテクスが誇るハードタックラーの下釜選手が指導中にお手本として園中選手に激しくタックル。目の前でトップレベルのタックルを見れた子供たちも感動の声をあげていました。
練習の最後には実戦形式のミニゲームを行いましたが、激しくかつ良いプレーが随所に見られました。
女の子だけでなく皆が一生懸命な姿から、私達もたくさんのパワーをもらいました。
|
![](../../../img_common/s.gif)
![](img/img07.jpg) ![](img/img08.jpg)
![](img/img09.jpg) ![](img/img10.jpg)
![](img/img11.jpg) ![](img/img12.jpg)
![](../../../img_common/s.gif)
下釜選手からは「実戦形式の練習は、とてもレベルが高く驚いた」という評価が、園中選手からは「練習を頑張ってどんどん上手になってください」とコメントがありました。
最後はヴォルテクスの正式名称をしっかり覚えていただき、指導は終了しました。
|
![](../../../img_common/s.gif)
![](img/img13.jpg)
![](../../../img_common/s.gif)
鹿児島市の鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブの選手の皆さま、コーチ陣・保護者の皆さま、ありがとうございました。
|
![](../../../img_common/s.gif)
![](../../../../img_common/s.gif)
![](../../../../img_common/contents_btm.jpg) |