11月5日(木)、築上町立八津田小学校でタグラグビー教室を開催しました。

ヴォルテクスからは、浦・吉田選手、中尾副部長、吉岡チームマネージャーの4名に、管轄営業所である行橋営業所から堂田さん・赤塚さんが参加し、 八津田小学校と西角田小学校の5・6年生約50名に楽しくタグラグビーを体験してもらいました。

まずはベルトとタグを取り付け、タグを取って大声で「タグ!」。
次に、八津田小学校に近隣の西角田小学校の生徒さんにもお越しいただいたので、握手し腕を上げて顔を合わながら「よろしくね!」の挨拶も行いました。
両校の生徒さんたちはすぐに打ち解けることができたようで、いろんなゲームを一緒に楽しんでいくうちにたくさんの笑顔が見られました。





それからは2人・4人組に分かれてのタグの取り合い、ラグビーボールを使ってパス練習も行い、ゲーム形式で競い合った後は皆でスタージャンプを行いました!

自衛隊基地が近くにあるため、運動場上空を戦闘機が爆音とともに旋回していましたが、小学校の生徒さんたちは慣れたもの。
私たちの指導の声をしっかり聞いてタグラグビーに取り組んでくれました。





タグラグビーの試合では、ルールを理解して取り組んでいたので、あちこちで「タグ!」「トライ!」の元気な声が響いていました。

最後は、ハンドダミーに思いっきりぶつかってラグビーを体験してもらい教室は終了しました。





終了後は八津田小学校・西角田小学校の代表生徒さんから御礼の挨拶と花束をプレゼントしていただきました。

また、4日後に吉田選手の誕生日を控えていることを伝えると、両小学校の生徒・先生の皆さんがハッピーバースデーソングを歌ってくれました。まさかの出来事に吉田選手も大感激でした!
両小学校間の交流のお手伝いが出来たことも嬉しい限りです。




八津田小学校と西角田小学校の5・6年生の皆さん、両校の学校関係者の皆さま、ありがとうございました。
今後もタグラグビーを楽しんでください!

このページの先頭へ