10月12日(日)グローバルアリーナにて行われた、(公)日本体育協会・(公)日本ラグビーフットボール協会が主催する、 「育成コーチ養成講習会」に瓜生コーチが日本ラグビーフットボール協会からリソースコーチとして派遣され講習を実施しました。

講習では、
  ・「日本ラグビーにおける一貫指導について」
  ・「パフォーマンス構造の理解」
  ・「コーチングの形態」
  ・「スキル習得の段階」
  ・「自ら課題を解決し成長し続ける選手の育て方」
などを中心に説明しました。



【瓜生コーチコメント】
今回はこのような機会を与えていただき、日本ラグビーフットボール協会の方々、過密スケジュールの中、熱心に受講して頂いたコーチの方々に感謝申し上げます。
今回の講習会では、育成コーチのライセンス取得を目指すコーチの方々に日本ラグビーフットボール協会が目指す「一貫指導」「目指すべき選手・コーチ像」について説明させて頂きました。
私自身も改めてコーチングスキルのキーポイントを振り返るきっかけにもなり、非常に有意義な経験をさせて頂きました。
今後も、日本ラグビー界の普及、強化に貢献できるよう活動を続けて行きます。


このページの先頭へ