7月11日(金)、九州電力香椎競技場で香椎工業高校ラグビー部約20名にラグビー教室を実施しました。
6月のリコーブラックラムズ戦に、ヴォルテクスのスタッフとして協力してくれた香椎工業高校ラガー。この時に、次回は練習を教えて欲しいとの要望があり実現することができました。



練習内容は基本プレーを中心に、平田監督と瓜生ヘッドコーチが指導。普段とは違う環境に最初は緊張気味でしたが、時間が経つとともに慣れてきて、楽しいラグビー教室となりました。
練習後、ラグビー部員から「楽しかった。また教えて欲しい。」とのコメントもあり、今後も継続して実施していく約束をしました!




最後に、香椎工業高校の藤山先生をはじめ、ラグビー部員の皆さんに感謝です。これからも一緒にラグビーを楽しみ、普及させていきましょう!

【瓜生コーチコメント】
先日のリコー戦でお手伝いに来ていただいた事がきっかけで、このような交流の機会を頂き、顧問の藤山先生はじめ香椎工業高校ラグビー部の皆さんに感謝いたします。
最初は、少し緊張した表情でしたが、ドリルを進めるにつれ、楽しそうで生き生きとした表情を見ることができました。
藤山先生からも同様の「楽しそうだった」「顔が生き生きしていた」とのコメントを頂くことができ、私自身も短い時間でしたが楽しむことができました。
我々も目標に向かって、1日1日精進を続けます。 お互い、目標に向かって頑張りましょう!!


このページの先頭へ