6月4日(土)、宮崎県宮崎市の総合運動公園内の木の花ドームにてラグビー教室を開催しました。
県内のラグビースクールから6チーム、そして高校から1チームが参加し、ヴォルテクスからは選手12人(末次、マクベリー、進藤、河原崎、有馬、本多、安部、浦川、仲西、島、平田、長野)とスタッフ3名が参加しました。
|
開会式では今回リーダーを務めた末次選手と、宮崎県出身の長野選手が挨拶をし、いよいよラグビー教室がスタートです。 |
挨拶をする末次選手 |
|
長野選手「今日は一日楽しみましょう」 |
まずみんなでストレッチをして体をほぐし、その後にウォーミングアップもかねて“手つなぎおに”をして走り回りました。 |
みんなでストレッチ |
手つなぎおに、なかなかの運動量です |
きゃあきゃあ、という子供たちの楽しそうな歓声が響きわたり、体も温まったところで5つのグループに分かれ、順番に体幹トレーニング、ラダーを使ったトレーニング、パス練習、コンタクト練習、トラッキング(タックル)練習に取り組みました。 |
ラダートレーニングの見本を見せる末次選手 |
チャレンジする子供たち |
体幹を鍛えるトレーニングにも挑戦 |
「うー!」と苦しそうな表情を見せる子供たち |
約1時間半ほどの短い時間でしたが、子供たちの協力もあり、密度の濃い練習をすることができました。
閉会式ではヴォルテクスから各チームにボールのプレゼントをし、末次選手から「ラグビーを続ける中で一番大切なのは楽しむことです。楽しみながらずっと続けてほしいと思います。今日はありがとうございました」と挨拶をし、閉会となりました。
|
最後になりましたが、今回のラグビー教室開催にあたり、ご尽力をいただきました関係者の皆さま、そして参加してくれた子供たちに感謝を申し上げます。ありがとうございました! |
1. 800×600、1280×1024のどちらかをお選び下さい。
2. ピクチャの上で、マウスの右ボタンでクリックします。
3. メニューの「背景(壁紙)に設定」を選択して下さい。 |
|
1. 800×600、1280×1024のどちらかをお選び下さい。
2. ピクチャの上でマウスボタンを押し続けます。
3. メニューの「画像をディスクにダウンロード」でデスクトップ等に保存します。
4. アップルメニューの「コントロールパネル」から、「アピアランス」で保存した画像ファイルを壁紙に設定して下さい。 |
|
|