夕方17時からは、高鍋町内のホテルにて、神田監督、増田トレーナーによる指導者向けのコーチングセミナーが行われました。今回のコーチングセミナーのテーマは「プレハビリテーション(プレハブ)」。プレハブとは何か、プレハブの重要性、どのようなトレーニングを行うか、など豪州最先端の理論を基に説明を行いました。
(そうです、九電のS&Cアドバイザーは「豪州ラグビーフットボール協会 ハイパフォーマンス部門 エリートプレーヤー育成 S&Cコーチ(Elite Player Development S & C Coach - High Performance Unit - Australian Rugby Union)」 ダーク・スピッツ氏から豪州最先端のトレーニング方法を得ています!)
指導者の方々も、トップレベルの理論の説明を、真剣な眼差しで受講され、セミナー終了後も、時間をオーバーして質問も飛び交うほど、大盛況のうちに終わりました。