4月15日(日)、九電ラグビー部は、鹿児島県で高校生を対象としたラグビー教室を開催しました。 今回は、曇りで少し肌寒い気候の中にもかかわらず、鹿児島工業高校、鶴丸高校、鹿児島高校、鹿児島中央高校、錦江湾高校、鹿児島東高校の6校約80名もの選手及び指導者が参加し、鴨池緑地競技場で行われました。 九電ラグビー部からは、地元鹿児島県出身の山元宗一郎選手(鹿児島高校出身)を含む10名の選手が参加し、新年度で新チームとなった高校生に丁寧な指導を行いました。
まず最初に、鹿児島東急ホテルで、ラグビー教室恒例となりつつある(?)、神田監督と村上テクニカルアナリストによるビデオ学習が行われました。 主に、ブレイクダウン、ディフェンスシステム、タックルについての説明でしたが、新チームで、ラグビー初心者の一年生も参加ということで、ラグビー専門用語も初心者でもわかりやすいような言葉を加えながらの説明で、高校生も真剣に聞き入っていました。