|
|
|
|
9月20日(金)八女市星野中学校でタグラグビー体験教室を開催しました。
|
|
|
9月14日(土)、西鉄香椎駅東西出口横で開催された香椎商工連盟主催のイベント「香椎ごちそうマルシェ」に山田選手・大野選手・鹿子島選手・上里選手・本田選手・山口チームマネージャーの計6名が参加しました。
|
|
|
9月1日(日)糟屋郡粕屋町のイオンモール福岡で福岡県主催のイベント「POWER OF SPORTS,POWER UP FUKUOKA!」が行われ、山田選手が参加しました。
|
|
|
8月21日(水)に電気ビル北館「プロント 福岡電気ビル北館店」で開催された、情報誌ナッセ主催のイベント『もっとラグビーが楽しくなる初心者教室2』に井上選手が参加しました。
|
|
|
8月8日(木)佐賀県三養基郡みやき町のこすもす館でラグビー体験教室を開催しました。
|
|
|
Voltex × 佐伯営業所 コラボイベント 8月4日(日)臼杵市の「サーラ・デ・うすき」で開催した、佐伯営業所主催のイベント「きゅうでんキッズフェスタ」に大分県出身の高井選手とOBの平田さんが参加し、タグラグビー体験教室を実施しました。
|
|
|
8月3日(土)に第38回大分七夕まつりが開催され、お祭りのイベントの一つとしてガレリア竹町ドーム広場で日本代表戦のパブリックビューイングやラグビー体験が行われ、ヴォルテクスから大分出身の高井選手とOBの平田さんが参加しました。
|
|
|
Voltex × 都城営業所 コラボイベント 7月28日(日)都城工業高校のグラウンドでラグビークリニックを開催しました。
|
|
|
7月27日(土)、ヴォルテクス選手が香椎競技場でコーチングを実施しました。
|
|
|
Voltex × 甘木営業所 コラボイベント 7月24日(水)小郡市立御原小学校の体育館でタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
Voltex × 大分支社 コラボイベント 7月21日(日)、九州電力の大分支社で開催された「こどもの☆フェスタ」に浦選手、上里選手、山口チームマネージャー、OBの平田さんが参加しました。
|
|
|
7月16日(火)、ホテルニューオータニ福岡で開催された「巴里(パリ)祭」に板坂副部長と山口チームマネージャーが参加しました。
|
|
|
7月7日(日)、春日市白水大池公園こけら落としイベント「HADASHIでSHIBAFU」に参加しました。
|
|
|
7月12日(金)鹿児島県出水市の出水市立江内小学校でタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
7月6日(土)、長崎県諫早市立真津山小学校5年生の学年レクレーションで親子タグラグビー教室を行いました。
|
|
|
6月11日(火)、春日市立大谷小学校にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
6月10日(月)の午後、春日市立日の出小学校にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
6月10日(月)の午前中、春日市立春日北小学校にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
6月30日(日)の午前中、別府校区青少年育成連合会主催の「別府っ子スポーツフェスタ」が福岡市立別府小学校で開催され、ヴォルテクスから松下真七郎選手、萩原蓮選手が参加し、福岡市ラグビーフットボール協会の草野さまと城南中ラグビー部員と一緒に別府小学校の元気いっぱいの生徒さん約50名にタグラグビー教室を行いました。
|
|
|
6月29日(土)、長崎県諫早市立小野小学校3年生の学年レクレーションで親子タグラグビー教室を行いました。
ヴォルテクスからは並川タグ普及マネージャーが参加し、生徒のほか兄弟や保護者や先生を含め、約60名と一緒にタグラグビーを楽しみました。
|
|
|
6月22日(土)、福岡市民体育館で「こどもスポーツフェスタ2019」に参加しました。
子供たちに体を動かす楽しさ、人と関わることの喜びを体験させたいという想いから、 福岡を代表するスポーツチームと福岡市スポーツ協会が連携して毎年開催しているイベントで、 ラグビーからは宗像サニックスブルース、コカ・コーラレッドスパークス、九州電力キューデンヴォルテクスの3チームが参加しています。
|
|
|
6月9日(日)、筑紫野市総合公園で行なわれた福岡南地区のボーイスカウト4団(福岡第3団、第4団、春日第1団、筑紫第2団)のカブスカウト(小学3〜5年)の月例隊集会に早田選手、大野選手、板坂副部長、山口チームマネージャーの4名が参加し、子供達・保護者約80名と一緒にタグラグビー教室を実施しました。
|
|
|
6月12日(水)福岡天神エリアの企業、団体、住民、行政など多様な活動主体で構成されたWe Love 天神協議会の会員セミナーにキャプテンの山田選手が参加しました。
|
|
|
ヴォルテクスは2016年から小学生を対象とした次世代向け地域貢献活動として、佐賀支社と協働でタグラグビー教室を実施しています。
|
|
|
5月21日(火)、春日市立天神山小学校にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
5月25日(土)に嘉穂総合運動公園にて開催された「SOMPOボールゲームフェスタin嘉麻」に、ヴォルテクスからOBの佐藤さん・安部さんがキッズチャレンジの講師として参加され、約200名の子供達に運動の楽しさを伝えました。
|
|
|
5月18日(土)に平和台陸上競技場で行われた「スクラム組もうぜ!MORI-MORIスポーツフェスタ〜目指せ、ギネス世界記録®!!」にヴォルテクスの浦川選手、徳永選手、木付選手、松下彰吾選手、磯田選手が参加しました。
|
|
|
5月15日(水)、香椎工業高校のグラウンドで川嵜監督がスポットコーチングを実施しました。
|
|
|
5月5日(日・祝)、福岡市民体育館と福岡市立中央体育の2つの体育館で行われた、こどもの日無料開放イベントに板坂副部長と山口チームマネージャーが参加し、タグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
5月3日(木・祝)の「博多どんたく港まつり」のパレードに、九州電力キューデンヴォルテクスのメンバーが参加しました。
|
|
|
4月27日(土)に「九電スポーツフェスタ2019」が九州電力香椎競技場で開催されました。
|
|
|
4月10日(水)プロバスケットボールチーム ライジングゼファー福岡とのコラボイベントに、福岡に本拠地を置くラグビーチーム「九州電力キューデンヴォルテクス」「宗像サニックスブルース」「コカコーラレッドスパークス」が参加し、ヴォルテクスからは中選手、園中選手、高井選手、加藤選手とキューデンヴォル太が参加しました。
|
|
|
3月31日(日)九電記念体育館閉館イベントが開催され、ヴォルテクスから中尾選手、松下(真)選手、山口チームマネージャーが参加しました。
|
|
|
3月21日(木・祝)鹿児島県薩摩川内市入来武道館でタグラグビーフェスタを開催しました。講師には、九州ラグビーフットボール協会から理事の森内氏とタグラグビー部門長の三原氏、ヴォルテクスからは、板坂副部長と赤間タグラグビー普及マネージャーが参加。
|
|
|
3月10日(日)宮崎県延岡市の西階陸上競技場で『ラグビーフェスタin延岡』が開催され、ヴォルテクスからは延岡星雲高校出身の磯田選手、高鍋高校出身の黒木選手、仲西選手、山下選手、赤間タグラグビー普及マネージャー、山口チームマネージャーが参加しました。
|
|
|
3月6日(水)鹿児島県日置市の日置市立上市来小学校でタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
3月2日(土)、大分駄原球技場で開催された第3回おおいたラグビーファイブにヴォルテクスから大分県出身OBの佐藤さん・小野田さん、またヴォルテクスの元監督で2019年W―CUP大分開催に向け様々な普及活動を行っている平田さんが参加しました。
|
|
|
2月24日(日)かんまちあ(鹿児島市浜町)にて、鹿児島支社主催の「みんなでトライ!九電小学生タグラグビー教室」が開催されました。
|
|
|
2月17日(日)に香椎グラウンドで中学生を対象にラグビー教室を実施いたしました。
|
|
|
2月10日(日)出水市総合体育館・出水市陸上競技場にて開催された「SOMPO ボールゲームフェスタ in 出水」に、ヴォルテクスから赤間タグラグビー普及マネージャーがキッズチャレンジの講師で参加しました。
|
|
|
2月8日(金)、伊万里市立大坪小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
2月2日(土)、大分市の稙田公民館で開催されたラグビーワールドカップを100倍楽しむためのイベント「知得塾(知って得する しっとくじゅく)」に地元大分舞鶴高校出身の浦選手・高井選手とヴォルテクスの荒牧選手・山口チームマネージャーが参加しました。
|
|
|
2月4日(月)、伊万里市立二里小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
1月30日(水)、佐賀県白石町立六角小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
1月23日(水)、福岡市立香陵小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
1月21日(月)、唐津市立久里小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
1月18日(金)、伊万里市立松浦小学校の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
|
|
|
|
|
|