安部選手が紹介してくれるのは同期の川嵜耕大選手です。チームを長いこと支えた名プレーヤー川嵜拓生選手(兄)が昨年引退し、今年度から“川嵜選手”といったら身体も存在感もビッグなこの弟、川嵜耕大選手のことですよ!
紹介する人:安部和輝選手(上) → 紹介される人:川嵜耕大選手(下)

●ふたりの出会い

出会いは、高校2年の九州代表合宿。初めて会った時の耕大は、大きくて厳ついうえに五厘刈りだったので、とても強そうに見えました。でも、話してみると他の福岡人とは違って、方言もきつくなく(帰国生徒のため)、人との付き合いがうまかったです。とても、同じ高校生とは思えないほど落ち着いた対応をする人だと思いました。(福岡屈指の進学校出身で、かなり計算高いことが後に判明。)そのため、人見知りな私でさえ仲良くさせていただけました。大変感謝しております。

●川嵜耕大選手はこんな人

耕大は、とても人を大切にする温かい心の持ち主。そのため、耕大の周りには常に人が集まります。知的な部分もあれば、面白おかしく振る舞える部分も兼ね備えているため、爆笑王として名を馳せている佐藤孝樹さんと、耕大が出くわした時には、この世で一番面白い時間を提供していただけます。試合会場ではぜひ、爆笑王・佐藤孝樹さんと耕大のコラボレーションにも期待して下さい。

●選手としての川嵜耕大はここがすごい!
耕大は、3列からPRまでこなせる選手です。体が大きいにも関わらず、手先が器用で、状況判断能力に優れています。そのため、自分に求められていることをすぐさま実行に移すことができ、運動量の求められるFWにとっては、無くてはならない存在です。
最前線で体を張りながらも、常に冷静な判断のできる耕大選手!! ボールへの嗅覚は一級品です。試合では、耕大の1つ1つのプレーに注目して下さい!

他己紹介・シーズン2-4   他己紹介・シーズン2-6


このページの先頭へ