Center 黒木孝太 プロフィールへ
昨シーズンに続き、不甲斐無い結果に終わってしまったこと、不甲斐無い試合をしてしまったこと、いつも応援して頂いているみなさんに、大変申し訳無く思っています。

トップリーグ再昇格を目標に、チーム一つとなって臨んだ今シーズン。。。春先から怪我をした。。
思うように動けない苛立ち、チームに遅れをとる焦り、試合に出れない悔しさ、様々な思いをした。
そしてラグビーが出来ずチームを素直に応援出来なくなっていた自分が、本当に悔しく、辛く、情けなかった。

トップチャレンジ3連敗後の、ヤマハ戦。チームが一つになれた。本当に熱くなれた。九電は出来るんだという希望が持てた。だが、負けは負けだ。敗因は何なのか、何が足りないのか、考えなければいけない事・やるべき事は多く、壁は大きいことにかわりはない。
まずは個人が考え、個人の壁を打ち壊す。そして、チームで考え、チームで大きな壁を打ち壊していきたい。
負けから学ぶことも有るだろうが、そこから学ぶことはもう十分に学んだ。勝って学んで、勝って強くなりたい。
九電は絶対に強くなる。

最後になりましたが、今シーズンも本当に応援していただいた家族、職場の皆様、ファンの皆様には本当に感謝しています。来季もご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


Wing 早田健二
今シーズンはトップリーグに再昇格することができず、残念な結果となりました。多くの方の声援を受け、期待に応えることができずもの凄く悔しかったです。もうこんな悔しい思いはしたくはありません。どんなにいい試合をしても勝たなければ意味がないことを身にしみて感じました。
来シーズンはまず、勝ちに拘り、チームの良さを毎試合出せるように頑張っていきたいです。個人としても、もっとプレーのレベルを上げていけるように日々努力していきます。
今シーズン応援をしてくださったファンの皆様、そして、職場の皆様、本当にありがとうございました。来シーズンなんとしてもトップリーグ再昇格を目指します。


Center 本多祐三
これだけ心を動かされた試合はヴォルテクスで初めてでした。
そのヤマハ戦で感じた想いや雰囲気を、チーム一人ひとりが日々の取り組みの中に繋げていくことが出来れば必ず強くなれると感じました。
365日続けることは決して簡単ではないとも同時に思います。
ただ、その一人としての責任と義務を果たしていこうと思います。
最後になりますが、いつも快く送り出して下さる職場の方々、会社、ファンの方々、ヴォルテクスを応援してくださる全ての方に感謝いたします。ありがとうございました。


Full Back 吉田克也
トップ九州から入替戦まで今シーズン応援していただきありがとうございます。
また、毎日ラグビーに取り組める環境を作っていただいている職場のみなさん、本当にありがとうございます。
今シーズンかならず1年でトップリーグに再昇格することを目標に1年間戦ってきましたが、入替戦で負けてしまいとても悔しいシーズンで終わってしまいました。
負けてしまうって事は何かが足りないからだと思います。その何かを必ず来シーズンで克服し、来年こそはトップリーグに再昇格したいと思います。
これからもヴォルテクスの応援をよろしくお願いします。


Wing  末次弘明
1年間トップリーグで戦うためチーム作りをしてきましたが
皆様ご存知の通り残念な結果となってしまいました。
まだまだ力が足りないからです。
しかし昨シーズンやってきたことが間違っているとは思いません。
チームメイトを信じ、そしてなにより自分を信じ、更なる力をつけて来季必ずトップリーグに上がります。
最後になりましたが、一年間応援していただいたことに本当に感謝してます。
バックスタンドを見て何度も勇気付けられました。
来季も変わらぬご声援よろしくお願いします。



このページの先頭へ


プロフィールへ プロフィールへ プロフィールへ プロフィールへ