Lock 浦 真人 プロフィールへ
トップリーグ再昇格という目標が達成できず、非常に悔しい思いです。
チームとして、個人として、何かが足りなかった結果だと感じます。
ヴォルテクスを応援していただいた方々には、期待に応えられえず残念な気持ちです。
来シーズンはトップリーグ再昇格を果たし、皆様によい報告ができるようがんばります。

最後に、会社の方々、家族、ヴォルテクスを応援してくださった皆様に感謝します。


No.8 井上 敬浩
今シーズンは、なかなか試合に出場する機会がありませんでしたが
色々と勉強になった一年間でした。
心機一転、来シーズンに向けて気持ちと身体を鍛えて頑張ります。
一年間、温かい応援ありがとうございました。


Hooker 佐藤 孝樹
最終的に、トップキュウシュウ全勝優勝・トップチャレンジ3戦全敗・入替戦2点差で敗北。
九電の限界が見えたようなシーズンではあった、が、最終戦のヤマハ発動機ジュビロ戦でチーム一丸で闘えたことで、これから九電は変わることができると思うし、変わらなければいけないと思う。
ヤマハ戦では負けたものの、得たものは非常に大きかった。
来シーズン、この経験や気持ちを1人1人が生かし続け闘うことで、必ず昇格できる!
これからは、勝てそうとか、惜しいとかではなく、勝てるチームになり、そのチームの1人として活躍したい。

いつも応援してくれる皆さん、職場の皆さん、これからも応援よろしくお願いいたします。
今シーズンは、本当にありがとうございました。


Center 島 拓也
今シーズン、トップリーグ昇格を果たすことができず、不甲斐ない結果に終わってしまい、応援してくださった方々には大変申し訳なく思います。また、最後の最後まで応援していただいたこと本当に感謝しています。
個人的には今シーズン多くの試合に出場する機会に恵まれ、貴重な経験を積むことができたシーズンでした。トップリーグのチームとの練習試合、トップチャレンジ、トップリーグ入替戦を通じて、トップリーグのチームにも通用する部分、トップリーグのチームと戦うには足りない部分を発見できました。この経験は、多くの試合に出場し続けたことで得られたものだと思います。この経験を無駄にせず来シーズンにさらに成長できるように活かしたいです。
最後に今年味わったこの悔しい思いを絶対に忘れず、来季こそはトップリーグに昇格できるようにチームに貢献していきますので、今後とも変わらぬご声援をよろしくお願いします。


Wing  今村 圭吾
トップリーグから降格し、責任を果たすべく臨んだ今シーズン、
春から怪我に悩まされ、個人的には、思うようにいかずに厳しい日々が続いた。

ただ、調子が上がらない、うまくいかない日々を過ごしたおかげで、自分と向き合い、ラグビーと向き合い、チームの為に何ができるのか?を考えながら、一日一日を大切に過ごせた気がする。

入替戦ヤマハ発動機ジュビロ戦。本当にいいゲームだった。感動した。
戦っているチームメイトが頼もしかった。

負けてしまったこと、昇格できなかったことは真摯に受け止める。チームとして、組織としてもう少し成長が必要だってこと。ただ、キューデンはやれることを証明したのは間違いない。

目標であったトップリーグ昇格はなりませんでしたが、最後まで体を気遣い、応援してくれた家族、職場の皆様、ファンの皆様へは心から感謝しています。
ありがとうございました。



このページの先頭へ


プロフィールへ プロフィールへ プロフィールへ プロフィールへ