|
いつも応援ありがとうございます。プロップ3番の田尻です。
今シーズンについては、途中交代もありましたが、全13試合に先発出場することができ、昨シーズンの12試合先発出場を更新できました。
しかしながら、チームとしては、昨シーズンの10位を更新するどころか、12位で入れ替え戦にまわってしまいました。応援していただいている皆様の期待を裏切り、申し訳なく思っています。
来シーズンについては全試合フル出場、昨シーズンの10位を上回る結果を目標にして頑張りたいと思いますので、今シーズン同様の熱い応援をお願いします。
最後に、試合に集中して頑張ることができるのも、仕事でサポートしていただいている福間営業所の皆さんのおかげだと感謝しています。 |
|
|
|
|
今シーズン1年間、応援してくださったファンの皆様・社員の皆様、いつもご支援いただいた職場の方々・OBの方々・ファンクラブ事務局の方々ありがとうございました。
今シーズンを振り返って、私が誇りに思う3つの「カテイ」を申し上げたいと思います。
1つ目は「過程」
チームとして・個人として今年、正々堂々と取り組んできた過程に関して誇りに思っています。
2つ目は「家庭」
私の家庭は基より、ヴォルテクス選手を支える家庭の皆さんに感謝すると共に、誇りを感じます。
|
|
|
3つ目は「家庭=HOME=地元」
少々こじつけた感は否めませんが、やはり我等がホーム、地元九州の応援は今年も日本一でした!! |
|
|
勝てそうな試合、勝てた試合は何試合あっただろうか。
トップリーグ中は、目の前の試合の事しか考えていなかったが、こうしてシーズンが終了した今、振り返ってみると、不思議と反省よりも次は勝てる、もっと強くなれるというような前向きな気持ちにしかなれない。
キューデンヴォルテクスはまだまだ弱い。だが、もっともっと強くなれるチーム。
勝てそうな試合に勝つために、勝てた試合をおとさないために、
もっと勝ちにこだわり続けることが大事だと感じた。
|
|
|
|
|
今シーズンを振り返って、悔しいというのが率直な感想です。トップリーグの試合に出るという想いを持ちながら日々取り組んできましたが、結果は実現なりませんでした。ただ、コミュニケーション能力やフィジカル面、ポジションの幅など、今の自分に必要な課題が明確になったので、その点は前向きに捉え、次のシーズンで克服・成長していきたいと考えています。
最後になりますが、今私がヴォルテクスの一員としてプレー出来るように尽力して下さった方々、大勢のファンの皆様、いつも応援・支援してくださる職場の方々、キューデンヴォルテクスを支えているすべての方々、本当にありがとうございます。来シーズンも変わらぬ応援の程よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
チームとしては12位に終わってしまい、目標であった「トップ7」を達成出来ず、残念に思います。
個人としても、目標であった「トップリーグ出場」を達成出来ないまま、シーズンを終えてしまった事を悔しく感じています。
来シーズンはシーズンに向けて準備をしっかりとして今シーズンのような悔しい思いをしないようにレギュラー奪取に向けて頑張ります。
最後になりましたが、職場の皆さま、ファンの皆さま、応援本当に有難うございました。
来シーズンも頑張りますので、宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
|