|
今シーズン、キューデンヴォルテクスを応援してくださったファンの皆様、サポートしてくださった会社の方々本当に感謝しています。
ありがとうございました。
今シーズン、チームとしては当初の目標に達成することは出来ませんでしたが、トップリーグには何とか残留することができました。
今シーズンの反省を踏まえて来シーズンは新たな目標に向かって戦って行きますので変わらぬ応援をお願いいたします。 |
|
|
|
|
3勝10敗で12位、昨季より2つ順位を落としてリーグ戦終了。
負け続けて苦しい時期、応援してくれる皆さんに「前向きに頑張ります!」と何度となく伝えた・・・いつの日か「前向きに」という言葉は口癖になり、自分自身にいつも言い聞かせていた。「前向きに」「前向きに」「前向きに」・・・
入替戦、辛勝ではあるが残留決定。降格という最悪の結果は回避したものの決して満足のいくシーズンではなかった。
やっと終わった。本当に疲れた。。。いいプレーもあったが、そうでないプレーも沢山あった。今シーズンの収穫である大盛りの課題は春から郷田新監督の下で克服する。 |
|
|
これからの短いオフ、なるべくラグビーのことは考えないつもりだ。自分とラグビーについて、見つめなおし、来季の飛躍へ向けて、英気を養うために。 |
|
|
トップリーグでプレーすることは非常に楽しいものでしたが、今シーズンは怪我も多く出場機会を失うことも少なくありませんでした。チームとして非常に苦しい状況が続きましたが、苦しい時こそチームが一つになり最終的には良い形でシーズンを終える事ができました。
今シーズンとても多くのサポーターの方々に支えられました。来シーズン、サポーターの皆さんの為にも成長していきたいと思います。 |
|
|
|
|
職場の方、ファンの方、後援会の方、今シーズンはそんな皆さまのありがたみを再認識したシーズンでした。
なかなか勝てない時、チームが苦しい状態の時、そんな時いつもヴォルテクスを奮い立たせてくれたのはたくさんの方々からの暖かい応援や、励ましの言葉、そしていつも快く練習や遠征に送り出していただいた職場の皆さまでした。
だからこそ私たちは最後まで諦めず、戦い続けることができたのだと思っています。
私たちは来シーズンもトップリーグで戦うことができます。応援していただいている全ての方の思いを胸に秘め、ヴォルテクスは戦っていきます。
今シーズン本当にありがとうございました。 |
|
|
|
|
私にとって1年目のシーズンとなった今年度、納得のいくシーズンではありませんでした。
理由は一つ。シーズンに入る前、目標に掲げていた公式戦に1試合でも多く出場するということが果たせなかったからです。
しかし、私にとって非常に大切な経験をすることができました。
その経験とは、トップリーグの試合を肌で感じ、一流選手のすごさというのを感じることができたことです。
自分の未熟さや、不足部分を改めて知ることができ、トップリーグに出場するため、そして一流選手に勝つためにも、自分の弱さを克服しないといけないと痛感しました。
また、学生の頃は、弱さを隠しながらラグビーを行っていても通用する部分がありましたが、トップリーグでトップ7やトップ4に入るには、個人のレベルを上げ、チームにフィットさせることが必要です。 |
|
|
来年度の為に、今、自分がしなければならない事を考えて行動し、レベルアップした姿を見せたいと思っていますので、来年度も今年度同様、応援のほどよろしくお願いします。 |
|
|