Pick Up Player
Pick Up Player vol.3
クリス・レイサム 選手
夏合宿中のオープン戦で負傷していたレイサム選手がマツダブルーズーマーズ戦で復帰しました!クリエイティブかつ正確なキックでアタック面ではチームを引っ張り、ディフェンスでも相手にプレッシャーを与え続け無失点での勝利に大きく貢献しました。その“超一流”のプレーもさることながら、キックがそれた時の悔しさを隠さない咆哮やトライを決めた時の喜びの表情など、ラグビーを愛し、ゲームを楽しんでいるその素直なアクションが会場を沸かせ、チームをよりひとつにしました!そんなレイサム選手にマツダ戦を振り返ってもらいました。


●復帰戦となったマツダ戦でフル出場した今の心境、そしてヴォルテクス公式戦での初トライの感想を教えてください。

フル出場しての感想は、疲れました…。
ケガからの復帰戦で、ヴォルテクスでは初の公式戦だったので80分間プレーできたことはうれしかったです。 独走してトライできたので、それもハッピーでした。

●レイサム選手のキックがゲームを大きく動かしたと思いますが、マツダ戦での自身のプレーについてどのような評価をしていますか?

まずは80分間プレーできたことはよかったと思います。全部ではないけれどチームにも貢献できた。ただ、もちろん今後改善しないといけないところもあります。

●マツダ戦でのチームのパフォーマンスについてはどう感じましたか?

チームはとてもよいパフォーマンスをしました。夏合宿の最後の試合でケガをして、それから約3カ月間チームから離れていたけれど、合流してチームを見ているだけで成長したのが感じられた。マツダ戦でもボールがキープできていたし、アタックのときにはFW、BKが連携してボールを継続できていた。試合の中でのゲームの理解力が格段に上がっていると感じました。

●今週末の中国電力戦、そしてその後もハードな試合が予想されますが今後の意気込みを聞かせてください。

まずは勝ちたい。トップリーグに上がるために勝ちたい、その気持ちだけです。

●福岡の住み心地はどうですか?

すごくいいところですね。ごはんもおいしいし、人々もやさしい。福岡はロケーションもすごくいいですね。日本の文化も好きです。日本語はまだまだですが少しずつ勉強しています。 福岡では大宰府や糸島には観光に行きました。今週末は相撲(九州場所)を見に行きたいと思っています。

●ファンの方々にメッセージをお願いします。

トップキュウシュウの最後の試合をホームで迎えられるので、多くのファンの方に来ていただき声援をもらえたらうれしいです。たくさんトライも取って得点したいと思っているのでぜひ見に来てください。


このページの先頭へ