Pick Up Player
Pick Up Player vol.8
吉田 克也選手

今週のPick Up Playerは、吉田克也選手です。吉田選手は、入社2年目の若手選手。昨シーズンは出場機会がありませんでしたが、体格を生かしたランニングプレーとキック力が評価され、今シーズンの成長を期待されていました。敗北はしたものの、初スタメンながらに2トライを奪い、その存在感をアピールした吉田選手にホンダ戦を振り返ってもらいました!



1、 ホンダヒート戦を終えて、今の心境は??

初スタメンだったということもあり、試合が終わって「ホッ」としている気持ちもありますが、悔しい、楽しい、勝ちたい等と、色々な思いが入り混じっています。

2、 前半節を終え、非常に厳しいチーム状況で、勝たなければならないという中での初スタメン、出場するメンバーの中では最年少ということで、緊張も大きかったと思いますが、先発メンバーに選ばれた時の率直な思いや、どのような思いで試合に臨んだのかを教えてください。


メンバー発表があった時は、正直自分でいいのかなと思いました。トップリーグでの出場経験もほとんどなく、またWTBでの試合経験もないので、自信がなく、不安がいっぱいでした。しかし、試合が近づくにつれワクワクしていました。

3、 ホンダヒートに敗北を喫し、最悪の状況であることは誰もが感じていることです。残り5試合をどう闘い、どう臨むのかが今後を左右してくると思いますが、吉田選手としての考え、思いはどのようなものでしょうか?

試合に出る選手だけでなく、一人ひとりがもっと危機感を持ってラグビーに取り組む必要があると思います。また、個人的には常にベストパフォーマンスができるように限られた時間のなかで準備していきたいです。
 

4、 相手ディフェンスを抜き去り、相手を寄せ付けない勢いある走りを見せ、2トライを決めていました。また、激しいタックルも見られ、非常に活躍していたと思いますが、ホンダ戦の自分自身のプレーを振り返り、どのような評価をしていますか?

最初のトライは、自分でもよく粘って走ったなと驚きでした。足には全く自信がないので、あの場面でトライを取れたことは自信に繋がると思います。この良い印象を忘れず次の試合でも思い切ってプレーしたいと思います。個人的にトップリーグ初トライを取れたことはとても嬉しかったです。

5、 次節のヤマハ発動機ジュビロ戦に向けての意気込みをお願いします!

80分間熱い気持ちで、1つ1つのプレーを全力で取り組み、ヴォルテクスの勝利に貢献したいと思います。

6、 最後に、いつも温かく見守り、熱いご声援を送ってくださるヴォルテクスファンの皆さまにメッセージをお願いします。

いつも熱い応援をしていただきありがとうございます。トップリーグも残り5試合ですが、この5試合で、どうにか皆さまの期待に応えられるよう熱い試合をしますので応援よろしくお願いします。


川嵜 拓生選手  田尻 亮選手

このページの先頭へ