Pick Up Player
Pick Up Player vol.5
小蛛@和幸選手

今週のPick Up Playerは、小蝌a幸選手です。今シーズンの初スタメンを獲得し、優勝候補に名を連ねる強豪チーム・三洋電機ワイルドナイツに対して、一歩も引かず、強い気持ちで臨みました。自身のプレーも含め、なぜ良い戦いを繰り広げられたのか、三洋戦を振り返ってもらいました!



1、 三洋電機ワイルドナイツ戦を終えて、今の心境は??

敗れはしたものの、アタック、ディフェンス共に良い場面が多くあり、次節につながる内容だったと思います。しかし、負けてしまったのはやはり悔しく思っています。

2、 今シーズン、初のスタメンです。4節まで出られない歯がゆさ、さらには、優勝候補の強豪チームとの対戦で、喜び、不安など、色々な思いがあったとは思いますが、どのような気持ちで試合に臨みましたか?


特に不安な気持ち等はありませんでした。むしろ三洋電機のような強豪チームと対戦できる!!という喜びの方が大きかったです。後は絶対に負けたくないという気持ちを持って試合に臨みました。

3、 結果的には、点差が開いてしまいましたが、前半、そして、後半20分までは、非常に良い戦いをしていたと思います。正直なところ、良い戦いができるかどうかも半信半疑の部分があったと思いますが、あそこまで戦えた理由は、どのようなところにあったのでしょうか?

ここ何週間か非常に良い練習ができていて、試合の中でも全員がやらなければならないことを実行することができたからではないかと思います。そして、一番大きかった部分は、やはり気持ちの面だと思います。諦めることなく前を向き続けたことが良かったのではと思っています。
 

4、 現在の日本代表や元日本代表メンバーが名を連ね、ヴォルテクスのFWより大きい選手が揃う中、スクラムでは押されることなく、頑張っていましたが、三洋戦の自分自身のプレーを振り返り、どのような評価をしていますか?

自分自身のプレーについては、やはりまだまだ満足いくものではありません。ディフェンスにおいても前に出ることができないでいたり、小さいことがまだまだできていません。スクラムでも大きく押されることはありませんでしたが、後半に高くなってしまったり、足をかくことができていないこともあったので、次回はこの辺りの修正が必要だと感じています。

5、 次節の神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦に向けての意気込みをお願いします!

神戸製鋼のFWは、大きくて強いですが、そこに対抗することができれば間違いなく勝つチャンスが広がると思います!体を張って頑張ります!

6、 最後に、多くのヴォルテクスファンの皆さまにメッセージをお願いします。

いつも応援ありがとうございます。まだチームに結果はついてきていませんが、ファンの皆さまの温かい声援、力強い応援にとても勇気付けられています。少しでも早く皆さまに勝利の報告が出来るようチーム一丸となって頑張っていきますので、今後も応援よろしくお願いします。


吉上耕平選手  ナイジェル・スタニフォース選手選手

このページの先頭へ