2010年6月22日(火)の日記
九州は梅雨入りし、福岡市東区でも紫陽花をよく見かけます。 そういえばここ数年、蝸牛(カタツムリ)を見ていない気がします。 「蝸牛」ってこういう字なんですね。確かに牛っぽいですね・・・。 さて、サッカーワールドカップが盛り上がっております。サッカーど素人の 私でもお祭り気分。決勝トーナメント行けそうですね!!
私は、松井大輔選手が好きです。フランスで磨かれたドリブルやトリッキーなパスが有名ですが、 今大会では前線からガンガンプレッシャーをかけたり、勝負を仕掛けるときの思い切りの良さが 日本好調の原動力になってますよね。松井選手のプレーを見ると、感動しますよね! 男前だし。 松井選手のあのプレーを支えるのはつよい気持ちと切れないスタミナでしょうか。 きっと想像を絶するトレーニングをされているのでしょう。 ところ変わって、東区。ヴォルテクスはストレングス期間という強化期間に入っています。 春シーズン、満足のいく結果を出すことは出来ませんでしたが、 この期間で大幅なレベルアップを図ります!! 個人的には「つよい気持ち」と「切れないスタミナ」、ラグビーの基礎であるこの要素の レベルアップを目標に今日も頑張ります。 松井選手に一歩でも近づきたい・・・。顔小さくならんかな・・・。 ならんな・・・。