2009年11月24日(火)の日記


メルマガをご覧の皆さま、こんにちは。
「ヴォルテクスの替え玉くん」こと、佐藤です。

日毎冷気加わり、めっきり寒くなってまいりました。
落ち葉やイルミネーション、白い息にコートにマフラー、
いつの間にか冬ですね〜。
暑がりな私には今がベストですが、これ以上寒くなると生きてるだけで
カロリーを使うのですぐお腹が減ります。

今朝出勤途中に、寒そうに歩いている人たちを見ていて私はふと気づきました。
そういえば高校生の時以来、マフラーを巻いていない。
どんなに寒くてもマフラーを巻こうという選択肢が私にはない。
マイ・マフラーは1枚もない。

なんでだろ〜っと過去の記憶をたどると答えが出ました。

問題です。 「私がマフラーを巻かなくなった理由はなんでしょう?」

(1)彼女に「暑そう」と言われた。

(2)彼女に「苦しそう」と言われた。

(3)クラスの女子に「首輪みたい」と言われた。

(4)寒いからマフラーをしたのに汗をかいて汗疹(あせも)ができた。


正解は(1)と(2)と(3)と(4)です。

気にしていたわけではないのですが、無意識のうちに首輪…いやマフラーをつけることから逃げていたみたいです。

確かに、マフラーが似合う人は中田英寿か中尾彬かパンツェッタ・ジローラモ(以上、敬称略)ぐらいしかいないだろとは思っていました。

今年の冬もかなり厳しい寒さになりそうなので、
練習が休みの日にでもマフラーを見て帰ろうかなと思った今朝の出来事でした。


えー、本題ですが、先日の鹿児島合宿。
かなり厳しい合宿でしたが、チームとしても個人的にもレベルアップしたと思います。
合宿はいい内容でしたが、全ては結果です。結果が全てです。

次節、ホンダヒート戦。


チェスト。 (※意味がわからない方はコチラ


勝ちますよ。

それでは皆さん、風邪等ひかれませんようお気を付けください。
鹿児島の鴨池陸上競技場で会いましょう。


このページはメールマガジン”V/MAIL”に連載された選手日記のバックナンバーを掲載しています。
最新号を読むにはメールマガジン登録(無料)をしてください。
メールマガジン登録

vol.74 濱田 修一選手(HO) || vol.76 中村 嘉宏選手(PR)

このページの先頭へ