2009年8月17日(月)の日記


メルマガ愛読者の皆さまこんにちは、吉上です。

毎日暑い日が続きますね。
今年の北海道合宿は晴天に恵まれました。
おかげで気温もかなり上がり、北海道も結構暑いな〜と思っていましたが、福岡空港に着いたとき、現実に返りました。
福岡の蒸し暑さ、熱気、尋常じゃありません!!
特にあのセミの鳴き声。
「お前ら早く現実に返れよ」と言わんばかりのうるささです。

さて、夏といえば花火大会。
福岡には大濠公園や筑後川などで、数多くの花火大会がありますね。
その中で、今月2日に行われた福間海岸での花火大会に行ってきました。
海上からあがる花火を砂浜から眺めるのですが、人もそんなに多くなく、
ゆっくりと見ることができます。
座って見たり、寝て見たりとかなり優雅な時間が過ごせます。
なにより、目の前に広がる大きな花火と爆音に圧倒されちゃいました。
かなりお勧めですので、ぜひ来年行ってみてください。

そんな中感じたのですが、一つひとつの大きな花火も、フィールド上での
ワンプレーも同じだなと。
一瞬で消える花火には、その花火に込める多くの職人の想いが詰まっています。
その多くの想いと努力が、わずかな時間、大きく花開きます。
ラグビーをしている私たちも、フィールド上の一瞬のプレーのために、
日々練習を行っています。
その日々の練習への想いや取り組み方が、
きっと試合でのワンプレーに花開くのでしょう。

今年のトップリーグもいよいよ来月から開幕です。
初戦は、絶対に譲れない大事な九州ダービー(対福岡サニックス)。
偶然にも9月5日は地元香椎の花火大会の日です。
大輪の花火が、きっとヴォルテクスの勝利を祝ってくれるはずです!!


このページはメールマガジン”V/MAIL”に連載された選手日記のバックナンバーを掲載しています。
最新号を読むにはメールマガジン登録(無料)をしてください。
メールマガジン登録

vol.61 川嵜 拓生選手(No.8) || vol.63 松本 允選手(FL)

このページの先頭へ