2009年5月11日(月)の日記
突然ですが、皆さんは、世の中には自分と似た顔の人が3人いるという俗説を聞いたことがありますか?
私もそういう話を聞いたことはありましたが、世界の人口が60億人を超える中、なかなかそんな3人に出会うことはないだろうと思っていました。
でも、私、どうもその3人のうちの一人を見つけてしまったかもしれません。しかも、身近な所に…。
皆さん、我がヴォルテクスのフッカー佐藤孝樹くんをご存知ですか?知らない人はホームページの選手紹介を見てみてください。
そのフッカーの佐藤孝樹くんが、どうも私と似ている、そう正に3人のうちの一人ではないかという、ふざけた噂が巷でちらほら出てきているそうなんです。
実際、ラグビー部の中でも、「お前ら二人は試合中どっちがどっちだか分からない」と言われたこともありました。まあ、正直失礼な話ですよ。佐藤くんのポジションはフッカー。フォワードの第1列でスクラムを組み、一般的にぽっちゃりさんが多いと言われているポジションです。対して、私はフランカー。チームの中でも随一の運動量を誇り、ボールのあるところにはフランカーがいる、獰猛なタックラー、グラウンドのハンターなどとも呼ばれたりするポジションです。それを、試合中どっちがどっちだか分からないなんて…。何とも申し上げにくいのですが、それはもう見る目がないとしか言いようがありません。
そういった具合に、本人としてもあまり気にしていなかったのですが、ある日、事件は電気ビル裏で起きました。
私が、午前中の仕事を終え、電気ビル裏のお気に入りのカフェで一人お昼ご飯を食べている時でした。私はいつものように、そこでパスタをすすっていると、後から入ってきた中年の女性に「あら、佐藤さん! お久しぶりです! ご無沙汰していました」と声をかけられたではないですか。
私は頭の中でパニックに陥りました。「誰この人???」「てっか、僕佐藤さんじゃないし」「佐藤さんって誰?」。私の聞き間違いかな?と思い、その女性に「佐藤さん?」と一度確認してみました。しかし、その女性はひるむことなく「佐藤さんでしょ? お忘れになりましたか?」と引き続き勘違いを続けるではありませんか。
さすがに、この人がどっかの佐藤さんって人と間違えているというのが分かり「僕、佐藤さんじゃないですよ」と伝えました。ようやくその女性も、自分の間違いに気づき、失礼しましたと店の奥に進んでいきました。
何だったんだろうと思いつつも、その佐藤さんって人はそんなに私に似ているのかなと、一人で考えていた時…。はっ!!?? まさか???その佐藤さんって、うちの佐藤孝樹くんなのではないのか!? 佐藤という姓は、日本でトップクラスに入るくらい多い苗字と聞いたことがありましたが、悲しいことに私に似ている佐藤さんは、佐藤孝樹くんしか思い浮かびませんでした。
後日、佐藤孝樹くんにその女性の背格好を説明したところ、たぶん自分の保険の担当の人だろうとのことでした。保険の営業の人が自分のお客さんの顔間違えちゃいけなくねえかと思いつつも、そんな一般の人にも間違えられるって…。ほんと、どんだけ〜!!!
他にも、私と佐藤孝樹くんが似ているというエピソードはいくつかあるのですが、日記では書ききれませんので、また機会がありましたら紹介していきたいと思います。
p.s. 最近この暖かな気候のため、食欲が増し、ちょっと太り気味の私なんですが、一つ気がかりなデータを入手しました。私と佐藤孝樹くんの身長・体重が、まさかの誤差1cm、1kg以内って・・・。ほんと、どんだけ〜〜〜!!!!!!
|