2008年12月22日(月)の日記


 ロカこんに参戦し、二回目の日記となる。
 今日こそは絶対勝ちたい! そんな思いで、スタンドから選手達を見守る。エンジ色に染まった向かい側のスタンドから大きな歓声があがる中、「寒い」という言葉を発することなく、缶コーヒーを片手にブルブルと震えながら観戦する。風が舞うスタンド内で、端の席に座ることは健康管理上避けなければならない。極力、FWの大きい選手に挟んでもらう形で座ってもらい、少しでも風を和らげ、暖かく変温させることが重要だ。

 トップリーグも後半戦に入り、強豪チーム相手に競った試合が続いている。ちょっとした小さなミスから形勢が変わる試合展開がここのところ多い。極力、反則を減らし、確実に攻撃権を継続させるラグビーをする必要があるが…。うまくいかなかった。
 遠方から応援に来ていただいたファンの方には、申し訳のない結果となり肩を落とす我々に対し、温かい言葉をかけてもらい、最後の最後まで諦めることはできないと再認識するとともに元気をもらう。
 
 残り4試合。チームとして勝つために、それぞれが何をすべきか考え行動することが、勝利に繋がると確信したのは先週の日曜日だった。


 さて話は大きく変わるが、先日2人の娘のためにクリスマスプレゼントを買いに行った。2人ともプリキュア5の大ファン。将来の夢は、プリキュアになることだそうだ。
 プリキュアのグッズを異常に欲しがる子供達ではあるが、飽きも早い。3日もすれば、触れることすらなくなる。

 本人達の希望通りのおもちゃを買ってあげるか、長期的に使える他の物を買ってあげるか1時間近く迷ったあげく、結局自分が欲しい靴を買ってしまった。
 プレゼントの買い物は別の日に持ち越し。
 残り4日。自分の欲求に勝つために、何を目的に買い物に来たのか考え行動することが、勝利に繋がると確信したのは昨日の日曜日だった。

このページはメールマガジン”V/MAIL”に連載された選手日記のバックナンバーを掲載しています。
最新号を読むにはメールマガジン登録(無料)をしてください。
メールマガジン登録

vol.41 山田 和弘選手(WTB) || vol.43 濱田 修一選手(HO)

このページの先頭へ