2008年7月4日(金)の日記
こんにちは!
ラグビーフェスタで、子供にも“世界のナベアツ”に似てると言われた山田です。
今、ヴォルテクスは“筋トレ”と“走り”を中心とした練習をしております。
どのチームもきつい練習をしているでしょう。
分かってるんです。。。
分かってはいますが、我がキューデンヴォルテクスもなかなかの内容で、日頃は意識していない歳を体で感じる日々です。
ただ練習の内容が非常にいいため、体は締まり
“あれ、俺意外といい体じゃない?”と鏡を見る回数が増えてるのも確かです。
きれいな脚、6つに割れた腹、動く胸、ケンシロウのような肩、と順に見て、
“いいね〜っ”と自分を褒めて、
顔で“おいっ”って突っ込む、の繰り返しです。
え?だって不細工だからです。。。。
この内容のいい“筋トレ・走り”のお陰で、着られる服が少ないという悩みもあります。
特にパンツ。僕らの時代で言うスラックスですね。
脚とお尻が太いので、今どきのスラックスは試着時に大体が太ももで止まります。履ききる前に。。。。
で、試着室で鏡を見ながら
“おいっ”って突っ込みます。
あまりの情けない姿に。。。
さて、こんな自虐的な話をしてきましたが、本当は毎日が楽しくて、顔に笑いじわが残るくらい笑顔の絶えない日々を送っています。
これからも、笑いじわが増えるような日々を送っていきたいものです。
では、またお会いしましょう!(古田監督風)
この間のラグビーフェスタで、子供たちに“KY”(※)と呼ばれた山田でした♪
※KY→空気(Kuuki)・読めない(Yomenai)の略。
その場の状況や雰囲気を察することができない人を指して使われる流行語。
|
|
このページはメールマガジン”V/MAIL”に連載された選手日記のバックナンバーを掲載しています。
最新号を読むにはメールマガジン登録(無料)をしてください。 |
|
|
|
|