2010年11月3日(水・祝)の日記
こんにちは。 山田です。 今朝は朝10時にラグビー部OBのM田君と 西戸崎にあるゴルフのショートコースに行きました。 私も前D君も初心者ですが、既に数回このコースで 対戦を交わしています。 ちなみに過去の戦績は私の3戦3勝。 負けず嫌いのM田君は8時半から練習をしていたそうです。 10時開始なのに。。。。 今日は祝日晴天ということもあり かなりのゴルファーが来ていました。 みんなおしゃれでした。 私と前D君はただでさえ目立つのに(うるさいから) おしゃれとは真逆のKYな格好で更に目立っていたのでした。 スタート地点に皆さんクラブのバッグを置いて列をなして 順を待っていました。 私たちもバッグを置いて待ちつつ、 打ちっぱなしの場所でショットの練習を していました。 1時間ほど待っている間中ずっと打つ練習をしていたので 疲れた程です。 そしてやっと私たちの順番がきました。 前のグループがまだグリーンでパッティング をしていたので、素振りをして待っていました。 私たちの後ろにもかなりの人たちが待っていて 前田君と 「人に見られて緊張するなぁ」 なんて談笑していたのです。 前のグループがグリーンから去り 私が先に打つ番だったので ボールをセットし、再度素振りをしました。 実はさっきから後ろの人々の視線を感じていたのです。 「でかいから、この人飛ばすんだろうな。。。」 みたいな。 自分で言うのもなんですが 結構フォームもいい。 セットしてボールから目を離さず 一打目を打ちました。 「ブゥォーーン!!!」 初めての経験です。 セットしたボールが勝手に避けたと思いました。 豪快に空振りをしました。 でも、必死に素振りを装い 再度打ちました。 「ブゥォーーン」 ボールがまた避けました。 素振りを装いました。 再度打ちました。 「ッカ、コロコロ。。。」 飛距離10m、方向斜め右。 後ろを振り向くと M田君が待っている人たちと一緒に 平成では珍しい昭和時代の “ずっこけ”芸をしていました。 失敗は成功の素。 私は失敗を恐れない。 今日また一つ強くなれました。