「トップチャレンジリーグ(TCL)日程決定!」


2017−18シーズンから新設された「トップチャレンジリーグ(以下TCL)」。

8チームで構成されるTCLは、ヴォルテクスのほかに、昨季トップリーグ(以下TL)から降格したホンダヒート、強力な外国人選手を要する三菱重工相模原ダイナボアーズ、近年強化が著しい日野自動車レッドドルフィンズ、ヴォルテクスと同じ電力会社でもある中部電力と中国電力レッドレグリオンズ、古豪釜石シーウェイブスRFC、近年ヴォルテクスと接戦を演じているマツダブルーズーマーズで構成されます。

その8チームで、1stステージの総当り戦を行い、2ndステージでは1stステージ上位4チーム(1〜4位)と下位チーム(5〜8位)にそれぞれ分かれ順位決定戦を行います。

2ndステージの結果、1位がTLに自動昇格、2〜4位はTL(13〜15位)チームとTL入替戦を行います。
また、5〜6位はTCLに残留、7位は3地域(関東・関西・九州)リーグの2位とTCL入替戦を行い、8位は自動降格となります。

1stステージでは、ホームの香椎競技場での4試合を始め、釜石、鈴鹿、駒沢で試合が開催されます。
2ndステージは1stステージの順位に応じて試合会場やキックオフの時間が変わってきますが、
TL昇格への挑戦権を得るためにも、1stステージでは上位4位までに入らなければいけません。

ホームの香椎競技場での試合開催時には、屋台の出店や楽しいイベント(昨年の中国電力戦イベントの様子はこちら)を行なう予定です。
皆さまでぜひご来場いただき、チームへの熱いご声援をよろしくお願いします!
なお、日程や試合会場、キックオフ時間等につきましては急遽変更となる可能性がございます。
変更情報は確定次第オフィシャルサイトやFacebookでお知らせしますので、あらかじめご了承ください。



2017ジャパンラグビー トップチャレンジリーグ 1stステージ
日程 キックオフ 対戦相手 試合会場
第1節 9月9日(土) 17:00 中部電力 九州電力香椎競技場(福岡)
第2節 9月16日(土) 16:00 中国電力レッドレグリオンズ 九州電力香椎競技場(福岡)
第3節 9月24日(日) 12:00 釜石シーウェイブスRFC 釜石市球技場(岩手)
第4節 10月14日(土) 13:00 マツダブルーズーマーズ 九州電力香椎競技場(福岡)
第5節 10月22日(日) 13:00 Honda HEAT 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場(三重)※有料試合
第6節 11月11日(土) 13:00 三菱重工相模原ダイナボアーズ 九州電力香椎競技場(福岡)
第7節 11月19日(日) 11:30 日野自動車レッドドルフィンズ 駒沢オリンピック公園陸上競技場(東京)※有料試合


2017ジャパンラグビー トップチャレンジリーグ 2ndステージ
日程 キックオフ 対戦相手 試合会場

1
12月9日(土) 11:30 1stステージ6位 vs 1stステージ7位 江戸川区陸上競技場(東京)
14:00 1stステージ5位 vs 1stステージ8位
12月10日(日) 11:30 1stステージ2位 vs 1stステージ3位 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場(三重)※有料試合
14:00 1stステージ1位 vs 1stステージ4位

2
12月16日(土) 11:30 1stステージ6位 vs 1stステージ8位 コカ・コーラウエスト広島スタジアム(広島)※有料試合
14:00 1stステージ5位 vs 1stステージ7位
12月17日(日) 11:30 1stステージ2位 vs 1stステージ4位 ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川)※有料試合
14:00 1stステージ1位 vs 1stステージ3位

3
12月23日(土) 13:00 1stステージ7位 vs 1stステージ8位 パロマ瑞穂ラグビー場(愛知)※有料試合
15:00 1stステージ5位 vs 1stステージ6位
12月24日(日) 11:30 1stステージ3位 vs 1stステージ4位 長崎市総合運動公園 かきどまり陸上競技場(長崎)※有料試合
14:00 1stステージ1位 vs 1stステージ2位

このページの先頭へ