数々の名勝負が繰り広げられてきた国立競技場が2014年5月31日、56年の歴史に幕を閉じました。この日、サヨナライベントではサッカー、ラグビーの往年の名選手が「レジェンドマッチ」でプレーし、スポーツの聖地に別れを告げました。(観客3万6千人)
ラグビーの早明戦100名ほどの中には、ヴォルテクスのOBである諸先輩方10名が出場され、50代、40代、30代に分かれて試合が開催されました。
明治大学 : 津山先輩、久木元先輩、齊藤先輩、内田先輩、松添先輩
早稲田大学 : 神田先輩、永田先輩、篠原先輩、郷田先輩、吉上先輩
試合は、50代、40代、30代すべて早稲田大学の勝利となりましたが、特に40代の試合では、試合開始のキックオフから篠原先輩の激しい突進で完全にペースを掴みました。
(津山先輩は明治大学50代のキャプテン、吉上先輩は早稲田大学30代のキャプテンを務めています)
出場された皆さん、本当にお疲れさまでした。
|
|