先日レベルファイブスタジアムで行われたトップリーグ開幕戦において、多数のご声援ありがとうございました。
3期ぶりのトップリーグ、地元開催、相手は同じ福岡に籍を置くライバル福岡サニックスブルース。これ以上ないくらいの条件で、是が非でも勝ちたい試合でしたが、残念ながら負けてしまい非常に悔しい思いをしています。
開幕戦の気負いからなのか、前半は大事なところでのミスがあり、なかなかリズムに乗れず、終始サニックスペースになってしまいました。
ハーフタイムで、もう一度自分たちのやるべきこと、ゲームプラン等の確認を行い、後半に挑みました。後半は、ハーフタイムでの修正を生かし、早い時間帯で3点差まで追いつきましたが、やはり要所要所でミスが起きてしまい、あと一歩のところでなかなか追いつくことが出来ませんでした。逆に、焦りなどからペナルティを重ねてしまい、終わってみれば、トライ数で並ぶもPGだけで18点もの差をつけられてしまいました。
終始自分たちのミスで流れに乗れないところはありましたが、逆に言えばミスなく自分たちのラグビーが出来ている時は、トライに繋がったり、相手がペナルティを犯すなど、十分に自分たちのラグビーがトップリーグでも通用するということが分かりました。また、今年のヴォルテクスは3期前と違い、チームが若返っています。確かに、大舞台での経験が少ないということはミスに繋がるかもしれませんが、その分大きく飛躍する可能性を持っています。
次節は昨シーズン王者のサントリーサンゴリアス戦です。サニックス戦での反省を生かし、ミスを減らし、自分たちのラグビーを遂行することが出来れば、必ずチャンスは巡ってきます。
ヴォルテクスはまだまだ成長過程です。一戦一戦成長していくヴォルテクスをお見せいたしますので、第2節も変わらぬご声援をよろしくお願いします!
松本 允
|
|