来月の8月27日からスタートする「HSBCアジアセブンスシリーズ」に向けての強化合宿に、ヴォルテクスから荒牧選手が参加することが決まりましたのでお知らせします。

合宿は7月16日から23日まで山形県・蔵王にて行われます。他チームの同世代のトッププレイヤーたちとプレーする中で多くのことを吸収し、持ち前のフィットネスの強さとキック力を存分にアピールしてほしいと思います!

日本協会HP・大会概要はこちら

荒牧佑輔選手


7人制日本選抜 強化合宿概要

期間 平成23年7月16日(土)〜23日(土)
場所 山形県・蔵王
練習会場 「蔵王グリーングラウンド」
スケジュール

※変更の可能性があります。

7月16日(土) AM 都内集合、山形へ移動
PM プールリカバリー、測定(グラウンド)
7月17日(日) AM、PM 練習(グラウンド)
7月18日(月) AM ウエイトトレーニング、練習(グラウンド)、
地元ラグビースクール生徒への指導
PM ウエイトトレーニング
7月19日(火) AM チームアクティビティ
PM オフ
7月20日(水) AM、PM 練習(グラウンド)
7月21日(木) PM ウエイトトレーニング
AM、PM 練習(グラウンド)
7月22日(金) AM ウエイトトレーニング(フリー)
PM 練習(グラウンド)
7月23日(土) AM 練習(グラウンド)
PM 東京へ移動後、解散

 



HSBCアジアセブンスシリーズ(日本参加大会)

8月27、28日 上海セブンズ
9月24、25日 ボルネオセブンズ
11月〜6日 シンガポールセブンズ
11月12、13日 タイセブンズ(バンコク)


7月16〜23日 7人制日本選抜強化合宿参加メンバー

名前
Name
所属チーム
Club Team
出身校 年齢
Age
身長
cm
体重
kg
生年月日
D・O・B
レプハ・ラトゥイラ 近鉄ライナーズ 大東文化大学 26 188 108 1985/1/19
山内貴之※(1) トヨタ自動車ヴェルブリッツ 東海大学 25 180 85 1986/6/17
渡邊太生 東芝ブレイブルーパス 筑波大学 24 182 90 1987/6/23
シオネ・テアウパ※(2) 東洗クリーンファイターズ 大東文化大学 24 186 100 1987/6/27
ロテ・トゥキリ 白鴎大学OB/JRFU 白鴎大学 23 188 98 1987/11/12
ロトアヘア・ポヒヴァ 埼玉工業大学 正智深谷高等学校 22 192 113 1988/8/10
坂井克行 豊田自動織機シャトルズ 早稲田大学 22 172 88 1988/9/7
荒牧佑輔 九州電力キューデンヴォルテクス 関東学院大学 22 179 85 1988/12/1
鶴田 諒 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 東海大学 22 174 79 1988/12/8
豊島翔平 東芝ブレイブルーパス 東海大学 22 173 76 1989/1/9
柳川大樹 リコーブラックラムズ 大阪体育大学 22 189 97 1989/2/19
佳久 創※(2) 明治大学(3年) 愛知高校 20 185 85 1990/10/18
彦坂匡克 筑波大学(2年) 春日丘高校 20 177 94 1991/1/18
中村亮土 帝京大学(2年) 鹿児島実業高校 20 178 87 1991/6/3
藤原健太 日本体育大学(2年) 東洋大学附属牛久高校 19 175 80 1992/1/24
竹中 祥 筑波大学(1年) 桐蔭学園高校 18 176 83 1992/8/12
久内崇史 尾道高校(3年)   18 184 80 1993/5/5
長谷川崚太 日本航空高校石川(3年) 千葉市立さつきが丘中学 18 188 94 1993/5/12

※(1) 山内選手は、自チーム試合のため、17日午後に合流
※(2) テアウパ選手、佳久選手は、社業、学業のため、18日午後練習終了後までの参加

このページの先頭へ