5月29日(日)、秩父宮ラグビー場にて7人制ラグビー国内大会「セブンズ フェスティバル 2011」が開催されます。

今回は東日本大震災のチャリティーマッチとして行われ、5月12日〜15日に行われたセレクション合宿を経て、男子7人制日本代表メンバーにヴォルテクスから荒牧佑輔選手が選ばれました!

2016年度からはオリンピックの正式種目ともなり、ますます注目が集まっているセブンズ。7人制ラグビー学生日本代表としての実績もある荒牧選手のプレーに期待です!

日本協会HP・大会概要はこちら

荒牧佑輔選手


「セブンズ フェスティバル 2011」
開催日 2011年5月29日(日)
開催場所 東京都・秩父宮ラグビー場
開催時間 10時〜18時(予定)
主催 財団法人日本ラグビーフットボール協会
主管 関東ラグビーフットボール協会
参加チーム 男子:12チーム、女子:3チーム
●男子7人制日本代表
●トップリーグチーム
 パナソニック ワイルドナイツ、サントリーサンゴリアス、東芝ブレイブルーパス、
 トヨタ自動車ヴェルブリッツ、神戸製鋼コベルコスティーラーズ、NECグリーンロケッツ、
 リコーブラックラムズ、福岡サニックスブルース(TL2010-2011上位8チーム)


●関東ラグビーフットボール協会 会長推薦:釜石シーウェイブスRFC
●関西ラグビーフットボール協会 会長推薦:NTTドコモレッドハリケーンズ
●九州ラグビーフットボール協会 会長推薦:コカ・コーラウエストレッドスパークス
●女子3チーム
競技方法 試合時間 7分ハーフ(ハーフタイム2分)
※決勝戦のみ10分ハーフ(ハーフタイム2分)
男子 トーナメント方式
※同点の場合は、1.トライ数、2.トライ後の総ゴール数、3.サドンデス、にて勝敗を決定
女子 参加3チームの総当たり戦を行う。
順位決定方法:勝利数が同じ場合は、1.総得失点差、2.トライ数、3.トライ後の総ゴール数、で勝敗を決定
表彰 男子 カップトーナメント:優勝・準優勝チーム
コンソレーショントーナメント:優勝・準優勝チーム
女子 優勝チーム
MVPは、優勝チームより1名選出

このページの先頭へ