合宿4日目です。全国的なニュースにもなっていたのでご存知の方も多いかと思いますが、なんと、この日の北見市の最高気温は37.1℃!
同市の観測史上最高気温を記録し、ヴォルテクスメンバーは歴史の生き証人となりました・・・。

本日のスケジュールは、合宿2日目の三菱重工相模原ダイナボアーズ戦に出場したメンバーが午前中にウエイトトレーニングをし、午後からは全員集まってのグラウンド練習を行いました。

■ウエイトトレーニング
北見市内のスポーツジムにて、約1時間ほどのウエイトトレーニングに取り組みました。ストレングス&コンディショニングコーチが作成した10項目のメニューを、各自でチェックしながら進めました。






■グラウンド練習
まさに37.1℃を体感させる熱風が吹き抜ける中、午後からは全員でグラウンドでの練習を行いました。
はじめに郷田監督からホンダヒート戦とヤマハ発動機ジュビロ戦の出場メンバーが発表され、そのメンバーを中心に試合に向けての最終調整を行いました。


刺すような日差しの中、まずは木陰でストレッチ。 ウォーミングアップ





「暑いからこそ集中しよう!」「ぼーっとするな!」と選手同士でも声を掛け合いながら、環境に負けず、観測史上最高気温よりも熱く練習を終え、ホテルへ帰るバスの中では“やり遂げた感”に満ちたハイテンションのヴォルテクス選手たちでした!

そして本日の選手日記は、初登場の進藤選手です。
勢いのある進藤選手そのままのような日記となっています☆

選手日記(8月6日)
進藤 猛 選手

みなさんこんにちは。
今回の選手日記を担当する進藤です。
よろしくお願いします。

合宿4日目!
今日は、当初予定されていたキヤノンイーグルス戦が中止になったため、午前中はフリーで、午後はグラウンド練習に変更となった。


進藤選手(右)

しかし、今日は記録的な猛暑!
合宿地である北見市は最高気温37.1度!!
全国的にも暑かったらしく、全国版のニュースでも天気の話をしていたが、どのニュースを見ても北見市の天気が取り上げられていたため、少しへこんだ。
そんな猛暑の中、午後からグラウンド練習!
予想通り暑い! 歩いただけで汗が噴き出て倒れるのではないかと思った!!
そんな中、1時間半程度の練習を倒れることなく無事に終え、本日の練習は終了した。

合宿もまだ始まったばかり!
残り2試合の勝利に向け、明日も練習を頑張っていきます。
気温も26度くらいとの情報を得たので俄然やる気です!

それでは、天気の話だけでしたが本日の日記を終わります。。。

by タケシ



このページの先頭へ