本日から毎年恒例となっている北海道北見市での合宿に旅立つヴォルテクスです! 今年は午前中に香椎競技場にて練習をし、午後から出発するスケジュールとなりました。
午前中の練習では明日の三菱重工相模原との一戦に向け、アタック面、ディフェンス面における試合前の調整をし、最後は疲労をとるためのアイスバスに浸かってから練習を終えました。
その後、福岡空港へと移動したヴォルテクス。 空港で出発を待つ選手たちに、合宿恒例企画となっている“オススメ本の紹介”をしてもらいました!
今回、本の紹介をしてくれるのは本多選手と吉上選手。 まずは空港に到着早々、本を取り出し真剣な表情で読んでいた本多選手。 その本とは“勝者の思考法(PHP新書) 二宮清純著”。本多選手いわく、「面白いですよ〜。書いた人は個性的なスポーツライターなんですけど、その・・・、えーっと・・・」ということでした。言葉にしがたい面白さがあるようです。一流のスポーツ選手や名勝負といわれる対決を分析し、“勝者”となるアスリートたちの実像に迫った内容は、ラグビーにも活かせる部分が多そうですね。
そして次は、ちょうど本を開き最初のページから読み始めていた吉上選手を直撃! 合宿用に購入した本かと思いきや、「何度も読んでる本だよ〜」とのこと。その本とは“決断力(角川oneテーマ21) 羽生善治”。同本の帯には“「勝つ頭脳」は、こうして決断する”とある通り、こちらも分野は違えど、“勝つ”ことをひとつのテーマとした本のようです。
本のセレクトからも、どうしても「勝ちたい!」選手たちの意気込みが伝わったでしょうか。はからずもきれいにまとまった今回のおすすめ本の紹介のコーナーですが、次回はもっと選手たちの趣味の分野を探ってみたいと思います♪