5月3日(月)、毎年恒例となっている「博多どんたく港まつり」にヴォルテクスメンバーが参加しました!
今年のテーマは、「ずっと先まで明るくし隊」。これは九州電力がこれからの時代の変化のなかでも変わることなく、電力やエネルギーを安定してお届けすること、そしてお客さまの快適で環境にやさしい毎日に貢献していきたいという気持ちを表しています。そんなテーマのもと、選手たちは地球を守る「アースレンジャー」に変身し、まずは電気ビルで行われた出陣式に参加しました。
吹奏楽部やパレードに参加する九電社員とそのご家族の方々が参加する中、福岡支店の荒巻支店長から激励のご挨拶をいただき、代表して齊藤玄樹選手が今年の抱負などを含めた挨拶を行いました。

挨拶する齊藤選手
アースレンジャーの仲間たち

鏡開きの様子
全体練習の様子

本年度は開催が電力大会と重なったこともあり例年に比べ選手の参加人数は少なくなりましたが、ラグビーの練習後にしっかりと振り付けを学んできたアースレンジャーたちは武器である小さな地球を抱えて、振り付けをしながらパレードを練り歩きました。


集合場所の様子
アースレンジャーの武器は「地球」


どの選手なのか見分けがつきません…
空に浮かぶ「地球」も好評でした

初夏を思わせる陽気の中、沿道から温かい声援を送ってくださったファンの方々、本当にありがとうございました。皆さんと一緒にどんたくを盛り上げることができ、選手たちも楽しませていただきました。来年もこうご期待です!

このページの先頭へ