苫小牧合宿最終日です。9日間続いた合宿も本日で終了し、夜には福岡に到着できそうです。9日間、梅雨のような毎日で、快晴が続くことはありませんでしたが、大きな怪我もなく、良い雰囲気で最終日を迎えています。
本日は午前練習のみ。全員グラウンドに向かい、昨日の午後身体を休めた分、1時間半の短い時間で内容の濃い、ハードな練習を行いました。 コンディショニングでひたすら走る選手たち。どんどん上がっていく息。目に見えてきつさが伝わってきます。今シーズンは、走って持久力をつけるメニューを増やしているため、昨シーズンよりも走れるヴォルテクスに変わってきているのではないかと間近で見ていて実感します。
コンディショニングで追い込まれた直後に、休む間も無く、15対15の激しいアタックディフェンス。合宿終盤で疲れているはずなのですが、終盤になるにつれ、良いプレーが続出し、グラウンドにいるスタッフや見ている選手からの拍手が響き渡ります。動画でお伝えできないのがとても残念なくらい、良い練習で合宿の幕を閉じました。 練習後、郷田監督をはじめ、中村主将、吉永副将、また、多くのスタッフ、選手がこの合宿を振り返り、“とても充実した、良い合宿だった。”と言っていました。この合宿で得たもの、完成したものを失うことなく、残り1ヶ月と少しの時間を、トップリーグ開幕に向けて、チーム一丸となって練習を重ねていきたいと思います。 選手・スタッフの皆さん、お疲れさまでした!
帰りの飛行機…。やはり、疲れはピークのようで、みんなスヤスヤと眠っていました。たまには、いびきをかく選手も!?(笑)
明日からまた、ラグビーと仕事の両立の日々!8月5日〜11日には、北見での二次合宿が待ち構えています。北見では練習試合を予定しており、苫小牧合宿で得たもの、ヴォルテクスの力を発揮する場です。それまでの約10日間、チーム全員が意識して、この良い状態を持続させていきたいと思います。
最後になりましたが、合宿開催にあたり大変なご尽力をいただきました苫小牧市をはじめ、苫小牧観光協会、苫小牧商工会議所、苫小牧ニューステーションホテル、また素晴らしいグラウンドをご提供頂きました出光興産関係者の皆さまに厚く感謝申し上げます。 トップリーグでトップ7という目標を達成し、皆さまに嬉しいご報告、恩返しができるよう、チーム一同精進してまいります。ありがとうございました。