九州代表 早稲田大学
38   55

チーム名   T G PG DG 小計 合計
九州代表 前半 1 1 0 0 7 38
後半 5 3 0 0 31
早稲田大学 前半 5 4 0 0 33 55
後半 4 1 0 0 22



出場選手
1 西浦 達吉 8 川嵜 拓生 15 原留 大祐 22 品川 英貴
2 松園 正隆 9 香月 武 16 蔵 憲治 23 菅 剛
3 松尾 健 10 福田 哲也 17 山下 克典 24 山田 和弘
4 伊達 肇 11 小蛛@泰貴 18 シンドンウォン 25 江藤 大和
5 秋田 太朗 12 徳住 茂久 19 上本 茂喜    
6 西浦 啓三 13 松添 健吉 20 籔本 貴久    
7 河原崎 俊 14 吉永 将宏 21 徳永 剛    

レポート

 3月20日(金・祝)、レベルファイブスタジアムにて、第59回朝日招待ラグビー「九州代表vs早稲田大学」の試合が行われました。
 九州代表のメンバーは、トップリーグに所属する九州3チームのメンバーを中心に構成され、監督は当社ラグビー部OBである荒川淳氏が務め、ヴォルテクスからは早稲田OBである吉永選手を含む5名[川嵜(拓)、松添、河原崎、山田]の選手が出場し、川嵜(拓)選手が主将を務めました。





 試合は、開始早々から、早稲田大学の若さ溢れるスピードとパワーを生かしたアタックに、九州代表のディフェンスラインは次々に突破され、22分までに3つのトライを奪われます。
 27分、九州代表は、敵陣でラックから右に展開すると、CTB徳住選手(コカ・コーラ)が勢いよく突破し、ゴール右中間にトライを奪います。



 19対7とし、ここから反撃かと思われましたが、早稲田大学に圧倒されたまま、さらに2つのトライを許し、33対7と大きくリードされ、前半を折り返します。
 後半は九州代表が社会人、トップリーガーとしての意地を見せつけ、11分には、ヴォルテクスのWTB吉永選手が、32分には、途中出場の山田選手がトライを奪う活躍を見せ、後半だけで5トライを奪います。しかし、早稲田大学も負けてはおらず、4トライを決め、リードし続けます。結局、38対55でノーサイドを迎え、悔しい敗北を喫しました。



 最後になりましたが、会場にお越しいただいたファンの皆さま、熱いご声援ありがとうございました。
 朝日招待に出場した選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。来年こそは、九州代表に勝利の女神が微笑むことを期待します。

このページの先頭へ