いよいよトップリーグ開幕に向けて、毎年訪れている北見合宿での最終調整がスタートしました!本日8日より15日までの7日間、そして、15日から1泊2日で関東遠征を実施し、16日に福岡へ戻ってきます。対外試合をメインとした合宿で、力試しとともに、本番を想定した練習試合となります。緊張感も高まる中、9日間頑張ってきます!

 今合宿は、福岡空港から羽田空港経由で女満別空港へ。
 長旅ですが、せっかくですので、選手によるオススメの本を紹介してもらいました。結構、好評なのでシリーズ化しつつあります!このレポートをご覧の皆さんも、気になる本があれば、是非読んでみてください!

選手のオススメ本・音楽紹介



   
 ニューフェイス川嵜耕大選手のオススメ本は、東野圭吾著「宿命」。“幼なじみの宿命の対決が描かれており、最後まで一気に読んでしまいたくなるようなストーリー展開で、引き込まれます!!”とのことです!    有馬選手はとても愛らしい!?可愛らしい本を紹介してくれました!本のタイトルは、「Love Letter」。表紙にはハートがいっぱい載っています♪“Love Letter”を題材にした恋愛小説で、短編集になっています!女性から人気がありそうな本ですね。



   
 若者から支持を得ており、自身も27歳という若さの小説家、山田悠介著の「パズル」を読んでいたのが小柳選手。2000ピースのパズルを完成しなければ…人質が・・・。というスリル溢れる展開が魅力的な一冊だそうです。   苫小牧合宿のオススメ本紹介で、「今回のは、ちょっとオススメな本じゃないから、次回ね!」と言っていた吉岡選手。「今回は、おもしろくてオススメだよ!」と紹介してくれた本は、ラグビー部から大人気の作家東野圭吾の最新作「流星の絆」です!両親を殺された3兄弟の復讐劇を描いた推理小説です。


 この作家もラグビー部から人気です!伊坂幸太郎の「砂漠」を読んでいたのは、久木元選手。この本は、直木賞候補にもなった長編青春小説ですが胸が熱くなる思いを感じてください☆

 そんなこんなで本紹介をしてもらいながらも飛行機は女満別空港へ到着。
 やはり、猛暑の九州とは違い、涼しい風が通り過ぎていきます。
 バスに乗り換えて、出発した直後でした!ヴォルテクスメンバーの目の前には、大きくてきれいな虹がくっきりと現れていたのです!

“なんとなく良い事がありそうな予感…。”そんな嬉しい気持ちを感じながら、合宿地・北見市へ向かいました。



 到着後は、即練習着に着替え、トレーニングです!
 明日、ダイナボアーズ戦を控えていることと、長旅の疲れを考慮して、十分なストレッチを行ったあと、アタック及びディフェンスの最終チェックをして軽めのトレーニングで終了しました。




 夜は、今シーズンから導入するELV(試験的実施ルール)について、開幕前に再確認の意味を含め、日本協会公認レフリーの藤レフリーと鈴木レフリーに説明会を実施していただきました。
 ビデオを使っての説明を終えると、選手たちは、色々なシチュエーションを想定して、疑問に思うことは理解できるまでとことん質問していました。
藤レフリー、鈴木レフリー、お忙しい中ありがとうございました。




明日は、三菱重工相模原ダイナボアーズとの試合です!
今日の虹は、幸と出るのか…。とても楽しみです!

このページの先頭へ