九州代表 早稲田大学
12   35

チーム名   T G PG DG 小計 合計
九州代表 前半 1 0 0 0 5 12
後半 1 1 0 0 7
早稲田大学 前半 4 4 0 0 28 35
後半 1 1 0 0 7



出場選手
1 松尾 健一 8 西端 要 15 古賀 龍二 22 岡田 佳
2 松園 正隆 9 薮本 貴久 16 山下 克典 23 原留 大祐
3 田尻 亮 10 沼田 一樹 17 佐藤 孝樹 24 齊藤 玄樹
4 吉上 耕平 11 今村 圭吾 18 中西 光一 25 永留 健吾
5 伊達 肇 12 ニールソン 武蓮傳 19 渡辺 正善    
6 松本 允 13 徳住 茂久 20 山本 英児    
7 山口 智史 14 吉永 将宏 21 鬼束 竜太    

レポート

 3月23日(日)、レベルファイブスタジアム(旧博多の森球技場)にて、朝日招待ラグビー「九州代表vs.早稲田大学」が開催されました。
  九州最強のメンバー編成で臨もうと、コカ・コーラウエストレッドスパークス、福岡サニックスブルース、キューデンヴォルテクスの3チームからトップリーグで活躍した面々を揃えての対戦となりました。
  九州代表の監督は篠原太郎当社ラグビー部OB、当チームからは9名が出場し、吉上選手が主将を務め、一方の早稲田大学も権丈主将、五郎丸副将をはじめ7名の九州出身者が出場しました。


 試合は、開始早々の1分、早稲田OBのFL松本選手がモールから抜け出し、激しいタックルを受けながらも、後輩に負けたくない意地の突進を見せ先制トライを決めます。
  しかしながら、さすがは大学選手権覇者。FW陣の激しいアタック、BK陣による華麗な波状攻撃で九州代表のディフェンスラインを破り、前半で4つのトライを奪います。
  5対28と大きくリードされたまま前半を終えますが、九州代表は後半に望みをかけ、メンバーを大きく入れ替えて挑みます。




 後半20分、相手の反則により、ゴール前ラインアウトからFWが勢いよくモールを押し込み、HO佐藤選手がトライを奪うと、吉上選手得意のラインアウトで早稲田大学を脅かし、何度かチャンスを掴みますが、肝心なところでのミスや反則で、ゴールラインを割ることができません。
  ノーサイドの笛が鳴るまで果敢に攻め込むものの、12対35でノーサイド。九州代表は各チームの主力を揃えたものの如何せんコンバインド。チームプレーの精度の差がそのまま結果に表れた試合でした。




 最後になりましたが、九州代表を応援しようとお越しいただいたファンの皆さま、熱いご声援ありがとうございました。
  次回は、是非九州代表が圧勝することを願うとともに、コカ・コーラウエストレッドスパークス、福岡サニックスブルース、キューデンヴォルテクスから出場した9名のメンバーの皆さん、本当にお疲れさまでした。


このページの先頭へ