村上 龍寛
ポジション ロック
出身校 Lambton高
身長 198p
体重 113kg

圧倒のJR九州戦で、3トライ12ゴール39点の荒稼ぎ。198cm、113kgの巨漢を活かし、走り出したら止まらない新外国人、いつも陽気な大食漢ヒーニー選手です。


後半はいきなりの3トライ。だいぶ九電のラグビーにも慣れてきましたか?

はい、だいぶ日本のラグビーに慣れてきたと思います。九電の選手もみんな親しみやすく、親切なので非常に助かっています。九電でラグビーができることをすごく楽しんでいます。


今日はゴールキッカーも努めました。豪州でもゴールキックしていたのですか?

はい、前に所属していたマンリークラブでは、キッカーを務めていました。実際ゴールキックは、楽しんでやっています(笑)。小さいときはサッカーもプレーしていましたので。


来日して半年過ぎました。日本の生活は楽しんでいますか?

はい、福岡での生活はすごく楽しいです。福岡の人は皆、優しいですし。屋台によく行くのですが、ビール代を払ったことがありません。いつも、お店の人とか他のお客さんがおごってくれるんですよね(笑)。妻も福岡の生活をすごく気に入っています。


日本と豪州のラグビーに違いを感じますか?また、日本でラグビーをする中での苦労などありますか?

単純にラグビーを分割すると、(1)ランニング(2)パス(3)キック(4)コンタクト(アタック)(5)タックルだと思います。(1)は別として僕は(2)(3)(4)は苦手です。試合前でもしっかり練習しないと不安でしょうがないくらいです。その点(5)は単純でいいです。もちろんベーシックなスキルや約束事はありますが、相手が目の前に来れば必死になるしかないですから(笑)単純でいいです!


JR九州戦の勝利で、次節トップキュウシュウAリーグ優勝をかけマツダと戦います。春の試合は九電が大勝しましたが、マツダの印象を教えて下さい。

今度の試合は、春に戦ったときよりは、難しい試合になると思います。マツダも春から チームとして成長しているようですし、気持ちも入ってくるでしょう。しかし、九電もさらに進化しているので、ここでできるだけ良い勝ち方をして、12月に再戦するときの精神的なアドバンテージを手にしたいですね。


また11月は三洋電機、神戸製鋼、コーラとの試合も組まれていますが、どのような気持ちで試合に臨みますか?

すべての試合でよいプレーをしなければならないですね。春シーズンにトップリーグのチームと試合をしてから、現在までどのくらい九電が成長したかを知る良い機会です。個人的にも、この3試合で、自分がどれだけできるのかを試せることを非常に楽しみにしています。


これまでの戦いで、九電の課題というのはどこでしょうか?

まず、身体を大きくすることでしょうね。やはり、今後、トップリーグにあがることを想定すると、相手も大きくなりますし、激しいゲームが増える。フィジカル面での成長が不可欠です。一人ひとりが自覚をして、ウェイトトレーニングに取り組むことが重要でしょう。


よいよトップリーグ昇格へ向け佳境に入ってきました。いつも大きな声援をくれるサポーターに、トップリーグ昇格へ向けたメッセージをお願いします。
是非、皆さんご家族、お友達を誘って、競技場に応援に来てください。皆さんは、九電ラグビーファミリーの一員です。皆さんの応援が選手の背中を押してくれます。一緒に、トップリーグに行きましょう!!


10月28日(土)

九州電力 JR九州
134 0

詳細はこちら





このページの先頭へ