平成18年9月23日(土)15時より中国電力坂グラウンドで開催される注目の電力ダービー。そのメンバーが決定しました。

中国電力は、主将脊川選手、試合巧者岩戸選手のハーフ団を中心に、 CTB萩原、WTB大宅選手など決定力あるバックス勝負に持ち込みたいところ。
また、松田選手を中心とするラインアウトは安定感抜群。
新人田中選手が入ったスクラムにも注目。

一方九州電力は、ほぼベストメンバーで試合に臨みます。
中村・谷口・田尻選手のスクラム、吉上、ヒーニー選手のラインアウトで中国電力を圧倒できるかが勝利への鍵となります。
川嵜主将率いるバックローでは、松本選手の仕事量に注目が集まります。
バックスは、SH村上選手が今季初出場。素早いパス回しで、ペースアップを図ります。
そして九電の精神的支柱グレイ選手と吉岡選手の不動のCTBコンビが、 決定力あるWTB・FBを操ります。

敵地広島での第三節。Make Top Leagueへ向けた熱い戦いにこうご期待!!


出場選手

九州電力

中国電力
選手名 身長 体重 出身校 ポジション 選手名 身長 体重 出身校
中村 嘉宏 170 93 法 政 大 プロップ 豊島 一明 181 95 広島工業高校
谷口 大督 174 92 法 政 大 フッカー 山本 康之 171 102 関東学院大学
田尻  亮 185 110 長崎海星高 プロップ 田中 修司 180 108 同志社大学
吉上 耕平 185 95 早稲田大 ロック 藤井本 圭司 191 94 御所工業高校
ジャロッド・ヒーニー 198 114 ラムトン高 ロック 大内 健一郎 183 93 津山工業高校
松本  允 171 89 早稲田大 フランカー 中本 哲也 176 77 御所工業高校
進藤  猛 185 98 佐賀工高 フランカー 神辺 光春 177 90 関東学院大学
川嵜 拓生 184 94 同志社大 ナンバー8 松田 利彦 187 80 関東学院大学
村上 龍寛 167 69 関東学院大 スクラムハーフ 脊川 穏 169 78 明治大学
齊藤 玄樹 173 80 明 治 大 スタンドオフ 岩戸 博和 170 70 帝京大学
前田 健介 173 78 法 政 大 フルバック 黒崎 貴規 178 78 御所工業高校
ナイサン グレイ 183 100 クイーンズランド
専門学校
センター 渡部 浩平 177 85 帝京大学
吉岡 泰一 177 100 関東学院大 センター 萩原 徹 179 84 関東学院大学
吉永 将宏 170 70 早稲田大 ウィング 大宅 俊介 175 91 専修大学
今村 圭吾 180 85 明 治 大 フルバック 三輪 桂司 177 79 専修大学
田中 宗法 178 100 日 本 大 リザーブFW 長野 慎ノ介 180 110 関東学院大学
松尾 健一 178 108 法 政 大 リザーブFW 窪 恵 181 105 立正大学
山元 宗一郎 188 108 鹿児島高 リザーブFW 本田 栄治 190 98 広島工業高校
河原崎 峻 180 90 帝 京 大 リザーブFW 西野 重成 182 106 秋田工業高校
松尾 匡祐 166 66 長崎南山高 リザーブBK 久野 順一 169 76 関東学院大学
三輪 幸輔 178 85 明 治 大 リザーブBK 三浦 英記 176 79 中央大学
ピーター・ミラー 183 90 リサロウ高 リザーブBK 市村 和俊 181 81 関東学院大学


このページの先頭へ