今シーズン最初のピックアッププレーヤーは、圧勝のマツダ戦でも活躍した入社5年目の最年少、大坪選手です。
普段練習でやっているブレイクダウンやアタックのシステムが、そのまま実践できたことが勝因だと思います。特にフォアードのセットプレーが安定しているので、バックスはとても攻撃し易かったです。
80点ですね。自分としても納得できるゲームとなったんですが、ミスキックで流れを変えてしまう場面がありました。それは重要な試合では命取りとなるので、今後もっと精度を上げていきたいですね。
世界のトッププレイヤーと一緒にプレーしている事自体誇りに思います。 グレイ選手を見習いつつ、脅かす?存在になりたいです。
同級生が入部したことで、かなり刺激を受けています。特に小柳(プロップ)は小学校からの幼馴染で、佐賀工業時代は一緒にCTBをやっていました。お互い刺激しあいながらやっていたのですが、気づいたらプロップに転職してましたね(笑) 社会人での経験は大きいので負けないように頑張ります。
キック力ですね。今はまだミスも多く修正しなければいけませんが、いろいろな局面で有効的なキックを蹴るスキルを身につけたいと思いますので、キックの成長に注目して下さい。それとコンタクト力は、グレイにも負けない気持ちでいます。
子供で癒されてます(笑)家族に支えられてこそ今がありますよ。感謝してます。
地元で日本一のチームと対戦できるのは嬉しいです。 NECには高校の先輩もいるし、前座で佐賀工業の試合もあります。恩師(小城先生・枝吉コーチ)に試合を見て頂くことを楽しみにしています。又、小さくてもCTBができる事を後輩に証明したいですね。 応援してくれるいろんな方々の為にも、最高のパフォーマンスができるように頑張ります。