5月31日(土)コカ・コーラレッドスパークス戦(さわやかスポーツ広場) 試合結果一覧へ



キューデンヴォルテクス コカ・コーラレッドスパークス
21   19

チーム名   T G PG DG 小計 合計
キューデンヴォルテクス 前半 2 2 0 0 14 21
後半 1 1 0 0 7
コカ・コーラレッドスパークス 前半 1 1 0 0 7 19
後半 2 1 0 0 12



九州電力キューデンヴォルテクス

選手 背番号 氏 名 フリガナ 出 身 校 年齢 身長 体重
FW 1 池田 圭治 イケダ ケイジ 福岡工業大学 27 178 109
2 佐藤 孝樹 サトウ コウキ 大阪体育大学 29 170 96
3 廣畑 光太朗 ヒロハタ コウタロウ 慶應義塾大学 26 177 114
4 園中 良寛 ソノナカ ヨシヒロ 筑波大学 23 189 101
5 浦 真人 ウラ マサト 同志社大学 30 190 104
6 平田 一真 ヒラタ カズマ 関東学院大学 25 179 89
7 小原 渉 オバラ ワタル 関西学院大学 25 180 98
8 井上 敬浩 イノウエ タカヒロ 福岡大学 26 184 99
HB 9 児玉 大輔 コダマ ダイスケ 流通経済大学 23 165 70
10 齊藤 玄樹 サイトウ ゲンキ 明治大学 30 170 74
TB 11 吉田 克也 ヨシダ カツヤ 専修大学 28 184 97
12 中 憲章 ナカヅル ノリアキ 筑波大学 24 178 94
13 黒木 孝太 クロキ コウタ 明治大学 30 174 84
14 末藤 雅宣 スエフジ マサノブ 福岡工業大学 30 183 95
FB 15 加藤 誠央 カトウ マコト 福岡大学 23 178 88
RS 16 仲西 良太 ナカニシ リョウタ 明治大学 27 174 101
17 小野田 寛文 オノダ ヒロフミ 同志社大学 29 179 105
18 今村 光希 イマムラ コウキ 流通経済大学 24 184 129
19 進藤 猛 シンドウ タケシ 佐賀工業高校 33 185 102
20 川嵜 耕大 カワサキ コウダイ 同志社大学 28 188 104
21 吉浦 利浩 ヨシウラ トシヒロ 近畿大学 30 191 95
22 松本 允 マツモト マコト 早稲田大学 30 170 92
23 河原崎 峻 カワラサキ シュン 帝京大学 31 179 192
24 本村 光章 モトムラ ミツアキ 法政大学 23 165 62
25 荒牧 佑輔 アラマキ ユウスケ 関東学院大学 25 177 81
26 島 拓也 シマ タクヤ 立命館大学 27 182 95
27 下釜 優次 シモガマ ユウジ 筑波大学 22 177 85

は、キャプテン

春季オープン戦 3戦目。

5月31日(土)、さわやかスポーツ広場でコカ・コーラレッドスパークス戦が行われました。

【試合を振り返って】
佐藤 孝樹選手(HO)のコメント

日頃より、ご声援いただき誠にありがとうございます。
サニックス戦、マツダ戦に次いで3試合目ということで、個人的にもチームとしても、それぞれの課題を意識しながら戦った試合でしたが、勝利できたことが1番の収穫だと思います。

これまで、日本人選手のみでトップリーグ復帰を目指すチームとして様々な不安はありましたが、一人一人の責任感や仕事量は確実に成長しており、春の3試合を終えて今では不安が自信に変わっています。
春シーズン残り2試合。トップリーグチームとの試合です。勝つために何が必要か考え結果を残したいと思います。
5,6月にも関わらず真夏日が続いております。熱中症にはくれぐれもご注意いただき、引続き応援くださいますようお願いいたします。

次の試合は、6月14日(土)東芝ブレイブルーパスとの定期戦が東芝府中グラウンド(東京)で行われます。選手への熱い応援をよろしくお願いします。









このページの先頭へ